【帯広大谷高校バドミントン部トレーニング指導等】
本日早朝より札幌を出発し、午前中から帯広大谷高校バドミントン部さんへのトレーニング指導と選手たちの調整をさせていただきました!
午前中は、一年生へのトレーニング指導中心に行い、オリジナルメニューなど伝えさせていただきました!
一年生にとっては新鮮かつ小難しい内容でもあったと思いますが、様々なエクササイズを実施、体感してもらいました!
その中でも繰り返し伝えたことは、「技術練習や試合などにおいて効率良く成長するためにも、体を整えること」です!
体が整うだけで動きやすさも生まれることを体感してもらえたと思うので、しっかりと継続してほしいと思います!
また、「がんばる」という癖による弊害に、『力み』や『息止め』があるので、このあたりも『脱力』とともに上手に使えるようになることを伝えました。
そして何より、速効性のある体感は継続しないと身にならないことも理解してもらえたと思います!
これからの一年生の活躍が楽しみです!
午後からは約6時間かけて、2、3年生の体の調整を行わせていただきました!
骨格調整、テーピング、スキンストレッチ、エクササイズなど選手それぞれにあわせて行いました!
GWの遠征を充実したものにしてもらいたいと思います!
さて、北見に帰ります!
