昨日の北見緑陵高校の準決勝は勝利を引き寄せることが出来ず敗退となりました。

他支部の指導チームも全て敗退となり、全道大会出場は来年以降に持ち越しとなりました。

またオフのトレーニング指導を行わせていただきましたら、選手たちの力に繋がるようにがんばりたいと思います。

さて、決勝戦での球場手伝いのあと、緑陵高校グラウンドにてコンディショニング等の再確認を短い時間ですが行わせていただきました。


『自分の体は自分で整える』ことを基本とし、届かないところは専門家に任せるのが一番だと思います。

ということで、自分の体は自分で整えるセルフコンディショニングの再確認。

右肩を整えたものの、イマイチ変化を体感しきれていない選手に可視化のための写真撮影。


変わったという言葉だけ伝えてもヤラセみたく感じることもあるので、がっつり本人の体を見てもらいました!

変化を体感、納得することでセルフコンディショニングに繋げていきやすくなります!

どんなトレーニングを行っても良いとは思いますが、その前に体を整えておくことは必須だと思います。

指導チームや店舗での施術希望の子など、様々な選手を見させていただく機会がありますが、どうしようもない故障を既に抱えてしまっている子も多くいます。

子どもは大人のミニチュア版ではありませんから、過負荷をかけすぎて壊すことのないようなサポートをしていきたいですよね!