本日、中標津高校にて、中標津高校バドミントン部と網走南ヶ丘高校バドミントン部の合同講習会にて指導させていただきました。

プロジェクターも用いてイメージしやすく行わせていただきました!

まずは、自分の体をしっかり感じることからスタート!

コンディショニングメソッドで体を整えることの重要性を感じてもらいました!

また足関節の重要性をしっかり伝え、可動域の確認、改善方法を実践しました!

整えた後は、しっかり使えるように!
アクティブは正しく行いたい!!

体を整えた後は、コアへ!
まずは、しっかり形を作ることを!

この形!(笑)

さらに、胸椎の回旋改善や股関節へのアプローチ!

体育館に移動して、
ラダー!


様々な動きをしてもらいました!

ラストはフットワークの確認などを行い、終了しました!

今回、様々なご縁が繋がり実施させていただきました!
顧問の先生方もありがとうございました!

4月になれば新入生が入ってきて、すぐに国体予選、終われば高体連とあっという間です!
だからこその3月を充実したものにしてもらいたいと思います!

ありがとうございました!
 
で、明日も中標津です!(笑) 
がんばります!