今日のクッキングは、明日がひな祭りということで、「桜餅とうぐいす餅』を作りました
ひな祭りの由来をスタッフがお話しすると、「おんなのこのお祭り!」
「おひなさまを飾るんだよ!」とたくさん答えてくれています
クッキングに使う材料を近くのスーパーへお買い物に行きました
買い物へ出かける前にしっかりとお約束を聞いて出発
少し寒かったですが、元気に出発しています。
スーパーに着くと、店員さんに「きなことあんこはどこですか?」と元気な声で
聞くことが出来ました
きなことあんこを見つけると「あったー!!」と大喜びの子どもたちでした
お会計は少し緊張していた様子でしたが、最後まで頑張ってやり遂げています
ABCに戻り。手をしっかりと洗い、準備万端
さくらもちを作るグループとうぐいす餅を作るチームに分かれ、スタッフのお話をしっかりと聞き
お餅をこね、あんこをはさめたり、きなこをまぶしたりと楽しみながら作っています
お餅が出来上がり、女の子が3人、お雛様に変身
冠と扇子を持ちとてもかわいいお雛様でしたよ
写真の後は待ちに待ったおやつのじかん
お口にきなこやあんこをたくさんつけながら、「おいしー!」と
たくさん食べてくれました
自分たちで作ったおやつは格別に美味しいですよね