お子様をお預かりさせていただいてる店舗ですので、
ウイルス感染症の予防対策として、
200PPMに希釈した次亜塩素酸ナトリウム(
霧状で散布出来る専用機械で実施して、安全策を講じました。
また、食物アレルギーをもつ方の健康被害を未然に防ぐ為
店舗内に於いて、再認識と確認を呼びかけました。
現在、ノロウイルスや胃腸炎が流行っており、今後気温の上昇により食中毒の危険性も上がってきます。
子どもたちがいる時間が長い施設に赴いて、施設側ができることとしてリセット作業を行いました。
子どもたちに手洗い・うがいをこまめにとっていただき、少しでも発生率を低減できるようスタッフも意識をもって対応させていただいいております。
その他の日常的な対策として、湿度を保てるよう濡れたタオルを干したり、クレベリンを置いたり消毒作業を行っております。
少しでも子どもたちの安全確保を心掛けて活動してまいりますので、皆様応援の程よろしくお願いいたします。
本日の活動です
午前中はリトミックです
かわいいマラカスをフリフリ
音に合わせてスタッフと手をパチン順番もしっかり守りました
午後からはボール遊びです
大きなボールを転がして鬼ごっこをしてみたり、2チームに分かれて
ドッジボールを行いました
みんなおもっいっきり体を動かしています