今日の午前中は、室内でリトミックを行いました
音楽が流れている間ぐるぐると平均台の上を歩き、
高い音が鳴ったらトランポリンでジャンプ
音が止まったら平均台の円の中に入るというものを行いました(*^▽^*)
みんな音楽に合わせて体を動かすのが好きなのか、ニコニコしていました
午後はラダーと輪っか跳びを行いました
足が速くなる特訓です
ラダーで足を交互にリズムよく動かすことで、足を素早く動かすという練習になります(・ω・´)
また、間隔を広くした輪に片足ずつ入れて跳ぶことで足を大きく前に出すという動きが身に付きます
運動会のかけっこに向け、たくさん体を動かしました