友だち追加

メグロ東和 都築 https://www.megurotowa.com/
℡03-3493-2572 携帯090-1605-5792(年中無休、天職です!)
LINEで気軽に聞いてみる?https://line.me/R/ti/p/%40juj4421c
(要件の物件を優先的に送ります!)

 

 

 

 岡本の一戸建てを案内して来ました。東側に現在、建設中のマンションがあり、一戸建て自体も築後、25年、内装にかなりの費用がかかりそうで、ダメでした。

 ところで、我々は、お客さんが、内見したいときは、当然、一緒にご案内しますが、土地や一戸建てなどは、図面に住居表示を書き入れ、どんどん、お客さんご自身で見てもらうことも多いものです。

 長く、住みますから、朝はどうか、昼は、夜は、駅まではどうかとか、生活環境は、と、お客さんがじっくりと、時間を使って、確認できると思うからです。

 さて、話を戻しますと、一緒に案内することによって、現実を理解してもらう、考え方の方向性を提案する。お客さんの好みを理解し、具体的な物件の提案につなげる、というお客さんにとってのメリットが生まれます。

 最初、お客さんは、6000万円前後で、静かな環境でゆったりとした土地に4LDKの戸建を求めていました。ご家族が4人ですから、4LDKは、欲しいわけです。図面だけ見ると、間取りもピッタリなんですが、いかんせん、内装費がかかりすぎます。

 岡本であれば、坪150万円として、6000万円は、妥当なんですが、建物の費用が・・・。

 帰りの車の中で、整理しました。内装費がかかりすぎる古い戸建は、やめよう、築年は、平成のものにしよう。家族4人の部屋の確保を重視して、延床は、100平米以上にしよう。場所は、目黒区、世田谷区を中心にしよう、というものでした。

 会社に戻り、この条件で、目黒区、世田谷区のデータから、再度、物件をピックアップ、徐々に選ぶべき物件が収斂されています。

 一緒に見に行く、考え方・好みの共有、絞込み、再度見に行く、予算に見合った満足のゆく物件、という流れでしょか。

 我々は、あなたの大きな買物の手助けをする営業マンです。

 

 

ブログは、https://ameblo.jp/abc-640710/

フェイスブックは、https://www.facebook.com/profile.php?id=100025959791571

ツイッターは、https://twitter.com/73wc6fI3CitYKkZ

インスタグラムは、https://www.instagram.com/tsuzushin0710/

品川区上大崎2-24-19 ㈱メグロ東和

tsuzuki@megurotowa.com