【病歴】

2018/4/1  しこり発見

  4/18  乳がん告知

        (トリプルネガティブ グレード2

        ステージ3c 胸骨傍リンパ節転移 

        ki67 50%以上 BRCA1/2陰性)

          5/9  抗がん剤治療開始  タキソテール×3

        腫瘍増大により、4回目は中止

         7/18  FEC×4

       10/26  手術  左乳房全摘、リンパ節郭

        (10/25~11/1入院)

  11/26  病理結果

        (抗がん剤効果2a  リンパ節転移1/15)

  12/6~28  放射線治療16回

2019/1/31  ゼローダ内服開始

------------------------------------------

 

 

 

2月21日より、ゼローダ2クール目開始しました!

 

 

まずは、1クール目の副作用について。

 

1月30日からゼローダの服用を開始し、2月14日から一週間の休薬だったのですが、

その頃から手先がしもやけみたいに赤くなって、指の関節があかぎれになってきました。

 

じんじんするし、ハンドクリームで手がベタベタなので、一日中綿の手袋してました。

足の裏も痛くて、はだしでは歩けなくなりました。

 

ここ3日くらいは副作用が抜けたのか、赤み・あかぎれは落ち着いていますニコニコ

 

あとは、下痢はなかったのですが、なんとなーくお腹がゴロゴロ&イテテテ。

 

 

 

20日に病院に行って症状を伝えると、1回6錠だったのが、5錠に減薬になりましたえーん

 

副作用がしっかり出ていたため、途中で中止にならないよう、早めに減らすとのこと。

 

セレコックスも2週間分だったのが、3週間分に増量。

 

 

そして、前回書いた鎖骨上の腫れは、ほとんど治まりましたニコニコ

腕のダル重、首・肩のコリは続いているので、毎日ドレナージしています。

先生に診てもらって、リンパ浮腫外来に行くほどではないとの事でした。

 

 

これ以上減薬になりませんようにえーん

 

 

 

そして、昨日は小千谷市の「風船一揆」に行ってきました!

 

「風船一揆」とは、気球の操縦技術を競う競技で、30近い気球が一斉に上がります。

 

これは小千谷市HPの写真。

 

 
毎年この時期にやっていて、ずっと行きたかったお祭りです。
 
今年は天気が良く、絶好の気球日和!
 
 
と思ったのですが、、、
 
 
なんと、打ち上げ中止!!
 
 
がーーん!!
 
 
一日2回のフライトのうち、2回目を見に行ったのですが、まさかの「風向き不良のため中止」・・・。
 
 
 
私、実は種子島にロケットの打ち上げを見に行ったことがありまして。
 
2010年、結婚直前のことでした。
 
しばらく一人旅はしないだろうと思って行った旅行。
 
金星探査機「あかつき」の打ち上げでした。
 
打ち上げ準備が終わって、発射カウントダウンが始まったのに・・・・お察し通りです。
 
 
打ち上げ延期・・・
 
 
確かこの時も理由は天候不良でした。
 
人生で一番のがっかり旅行です。
 
 
私、打ち上げ系(?)の運がないのかも・・・えーん
 
 
いつか、どっちもリベンジしてやりますけどね!!