アメリカンフットボール | アビーロックハートのやめれないギャンブル依存症

アビーロックハートのやめれないギャンブル依存症

ブログ

重度のギャンブル依存症者
ギャンブル依存症とは
ギャンブル依存症が起こす問題
ギャンブルをしない生活をするには
などギャンブル依存症の体験経験談を書いてます
自助グループについても書いてます
そして双極性感情障害でもあります

今日はアメリカンフットボールの

社会人リーグ戦でした

富士通vsオービック

オービックは社会人チームでは

最多優勝チームです

ひとつの会社ではなく民間チームです

社会人チームにはお巡りさん、飲料会社

電機会社、など職業は様々です

プロチームではないので

普段は一社会人としてお仕事されてます


学生リーグ戦は既に東西優勝チームが

決まり学生日本一戦

甲子園球場で行う甲子園ボールが開催されます

BSで中継されると思います

1月3日には学生日本一と社会人日本一が

東京ドームでライスボールと銘打ち

一騎討ちがされます

こちらも中継があります

社会人チームは元々学生チームでの

プレイヤーでしたが←卒業後

体格には差があります

パワーの社会人

スピードの学生

学生不利とも言われますが

アメリカンフットボールは頭脳戦なので

見てる方も考えながらの観戦です

試合会場の入場券は¥3000-くらいです

15分のプレイを4回行います

私の見所は第3クォーターです

ハーフタイム明けで

前半戦のプレイスタイルでするか

相手の裏をかくプレイスタイルにするか

この第3クォーターで得点をしたチームは

勝ちに繋がりやすいと思います

TV解説は現役プレイヤーがしたりするので

サッカー解説みたいに絶叫はありません

試合中の反則については

レフリーがマイクアナウンスするので

解りやすいです

白熱戦が¥3000-

スロット¥3000-では10分くらいで

消え失せますガーン

ギャンブル依存症は趣味の域を越えてます

同じ¥3000-

アメリカンフットボールでは2時間くらい

楽しめる

東京ドームには行けないので

TV観戦です

その日はスリップ封印

だと

思いたいです