こんばんわ、アビットです!

iMacライフを楽しみたいものの、またしても仕事が激務でした…。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
今日は何とか早く帰ってこれた(それでも家についたの21時30分)ので、
ブログ更新です!

更新できない間、いろいろあったので、これから予約投稿とか活用して、
記事アップ頑張っていこうと思います。


まず第1弾は、組み替え自作ブレスです!
マリア様ブレスを組み替えました!

ちょっと前にシベリアンブルーを知り合いの霊能者さんの助言通り、
ラピスラズリで組み替えてみました。何で組み替えたかは何となく。

で、ここで不都合なことが起きましたo(;△;)o

ただ単にシベリアンブルーとラピスラズリを交換するだけだったのですが、
何とラピスラズリと隣のレムリアン水晶の相性が悪くて、奇麗な円にならないのですよ!!これどういうこと????

何回も組み直してもだめで、しょうがないですが、イマイチな円ですが、一度ゴムを結びました。・°・(ノД`)・°・

その頃、いきなりいつもお世話になっているクリーニング屋さんから、電話があり、
今週で閉店するか洋服取りにきてーと連絡が(取りにいくの忘れていました)。
え!?ヽ((◎д◎ ))ゝで、今週末はそのとき、アビットさんどうしても外せない用があって、取りに行けなくて、長年お世話になった人だから、やっぱり挨拶しておきたくて、
平日、会社を午後早退して、クリーニング屋に取りにいきました。

クリーニング屋さんのスタッフさんに挨拶した後、時間が余る訳ですよ・・・
ふと、レムリアン水晶とラピスラズリの間に別の石を入れたらどうかしら?と思いつく訳ですよ。で、そのままいつもの石屋に向かってしまう訳ですよ。

で、何件か廻った後のある石屋さんで、ラピスラズリとアクアマリンと水晶、フローライトやアクアオーラなどの透明な青緑の色の組み合わせのブレスを見ちゃうのです。とにかくラピスラズリ系の青系の石に眼に入る訳です。

何となくピンと来て・・・(  ゚ ▽ ゚ ;)

そして・・・

ウロウロしていると、アクアオーラのきれいなボタンカット見つけてしまい・・


キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
これだ!!!


アクアオーラを入れる代わりに、レインボームーンストーンの大きさを8mmから6mmに組み替えればいける!と。

ちなみに・・・・・
知り合いの霊能者さんの助言だと、ラピスラズリもしくは、アクアオーラと言われていたことを思い出し・・・・

アクアオーラ、私には必要なのか・・・・・∑(-x-;)

で、さっそく購入して、組み替えてみると・・・・








ビンゴ!!!
ばっちり収まりましたΣ(=°ω°=;ノ)ノ


いやーこんなことがなかったら、こんな組み合わせの石のブレスなんて
組まないだろうなーと、我ながら感心してしまいました。

で、明らかにシベリアンブルー時代のブレスと別物になってきていて、より高貴な感じと海を連想させられます。何だろう?外国の奇麗な海というかカリブ海(適当)というか・・・・

母(マリア様)なる海

妄想が終わりすぎてますね(+_+)
イルカにも見えてきました。不思議すぎるブレスになってきました。

でも、このブレスの形態にしてから、頭のアゼツライトと尻尾のタンザナイトがプルプルしてきて、しかも虹も増えた感じなのですよ!!ヽ((◎д◎ ))ゝ

このブレスは人によっては意見が分かれるかもです・・・
くせのある組み合わせなので・・・。



はい、大変文章が長くなってしまいました!
アビットさんのNEWマリア様ブレスです!!!
















↓↓↓↓↓






















頭:アゼツライト
腰:ピンクトルマリン
尻尾:タンザナイト
上から 水晶、水晶、ラピスラズリ、アクアオーラ、レムリアン水晶、レインボームーンストーン、ラベンダーアメジスト

何か自分でもすごいブレスになってしまった!!と驚き( ̄□ ̄;)
でもまたちょっと少ししたら、変化しそうな予感です。
今度はどうなるんだろう・・・・・楽しみです♪