おはようございます、アビットです。
※アビットの個人的意見が強い
ため注意が必要です。
ご理解いただける方のみ
お読みください。
前々から思っていたけど、
特に最近思うことが
ありまして・・・
なんかね・・・・
失敗
に対して世の中が
厳しいなーと思いました。
アビットの会社員時代にも
凄く思っていたけど・・・
なんかもう
失敗しちゃうと
やり直せない
感じ・・・・
だから
失敗を恐れて
何も出来ない人が
多いんだと思う。
周りの目が怖い
というか・・・
人間は完璧じゃないし、
その時のコンディションや
状況によって、
失敗することはあると思う。
人間は聖人・君子・神様でも
無いから、良い時も悪い時も
あって当たり前。
競争も激しいし、
今はコロナや災害も多いから
ストレスになることが多くて
寛容になる余裕が
きっと無いのも良くわかる
アビットも
考えるのが苦手だから
すぐに決めつけちゃう癖があって
良くないなーと思いました。
Fさんにも指摘された
もっともっと
多面的
(良い面・悪い面)
に人を見る努力を
していこうと
思います。
自分も含め少しでも
より多くの人が失敗した人に
対して、優しい目で見てあげられる
ようになって欲しいな・・・
失敗しても
やり直せる世の中へ
最後までお読みいただき
ありがとうございます。
アビットへのお問い合わせ
ご意見・ご感想・お問い合わせは
以下のアドレスにお願い致します。
abbit.abt★gmail.com
(★を@に替えてご連絡ください)