おはようございます、アビットです。
※今回の記事もアビットの
個人的見解と妄想が酷いので
注意が必要です。
ご理解いただける方のみ
お読みください
![]()
![]()
DaiGoさんの動画をきっかけに
ひろゆきさんの動画も見るように
なりました。
![]()
![]()
![]()
実はアビットさん
ひろゆきさんのことは
2ちゃんねるの創始者ぐらい
しか知らなかったのです。
![]()
![]()
DaiGoさんとはまたちょっと
違った雰囲気で、話されていて、
感覚的には、アビットとは
かなり違う感覚と思考の
持ち主だという事を
感じ取りました
![]()
![]()
![]()
とにかく自分軸がしっかり
していて、安定している。
そして自分の長所も短所も
良く理解しているから
無理している感じにも
見えない
![]()
![]()
![]()
そして凄く論理的・・!!
自分をしっかり
コントロール
出来る人だなと
思いました。
![]()
![]()
![]()
アビットにとって
学ぶべきところがありそう!
と感じられ、
興味を持ち始めていました。
![]()
![]()
![]()
そんな中先週
ひろゆきさんとは別の
ある本が欲しくて
本屋に行ったら・・・・
ひろゆきさんの本が
何種類か置かれていて、
明らかに
違和感のある
置き方をされている
本が1冊
あったのです!!!
![]()
![]()
![]()
![]()
その本、ひろゆきさんの本で
恐らく新刊だとは
思いますが、本屋中探しても
何処にも無いのですよ!!!
![]()
![]()
![]()
普通は山積になっているはず
発行日見ても
明らかに今年の6月1日だから
新刊中の新刊なのに!!!
![]()
![]()
![]()
恐らく誰かが読んで
そのままポイと置いた感じ。
他のひろゆきさんの本は
何冊か固まりで
置いてあるのに、
この最新刊だけ1冊
しか無いって・・・
読んだ人は何処で
見つけたの???
![]()
![]()
![]()
アビットの中は???
でいっぱいですが、
まー恐らく
買えよ
![]()
![]()
![]()
![]()
といういつもの感じなのかな?
妄想妄想だよ![]()
![]()
そこでパラパラ
めくって読んでみると
・・・・・・・
![]()
![]()
![]()
![]()
10分後
レジでお金
を払って
いました。
![]()
![]()
![]()
![]()
何これ????
もっと早く
こういう本
欲しかったかも
![]()
![]()
![]()
![]()
この本って、
ひろゆきさんが
今まで生きてきて身に付けた
人生の処世術的な本ですが
アビットさんが
衝撃くらったのは・・・
以前Fさんにガミガミ
指摘されたこと
(神様のメッセージ)
とかなり
被っている
のですよ!!!
![]()
![]()
![]()
![]()
ちょ!!!
![]()
![]()
![]()
![]()
ひろゆきさんは恐らく
スピの知識があるとは
思えないですが!!!
![]()
![]()
![]()
その当時
・頑張りすぎるな!
・完璧に拘りすぎ、手を抜け!
・妥協しろ!
・声の出し方、話し方を勉強しろ
・仕事は適当にやれ!
・仕事よりプライベート充実しろ!
?????
![]()
![]()
![]()
何を言っているのか
アビット的には
全然理解不能で
わからなかった
のですよ!!
![]()
![]()
![]()
![]()
・なんで頑張っちゃ
いけないの??
・なんで拘りすぎると
ダメなの???
・なんで手を抜かないと
いけないの??
・なんで仕事優先は
ダメなの??
アビットが
今まで信じて
いたものを
全否定されて
しまったの
ですよ!!!
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ですが・・・・・
会社員を辞めて
フリーランスになった
今現在のアビットには
言われたことが
ようやく理解
出来ました
![]()
![]()
![]()
![]()
理解できる余裕が
出来たからかも
しれません。
![]()
![]()
![]()
理解はしたけど、
実際出来てるかは別だよ
現在練習中![]()
![]()
しかも皮肉なことに
これらを理解出来た後の方が
仕事も
プライベートも
上手く行く
という
![]()
![]()
![]()
良い感じに力が抜けるんで
しょうね
アビットのように
真面目すぎて
苦しんでいる人には
この本は是非
読んでもらいたいと
思いました!!
何かしら得られるものが
あるかと思います。
![]()
![]()
これで良いのか???
![]()
![]()
![]()
と思う部分もあるかも
しれませんが、
アビットの経験から
多分良いんだと思います。
だいぶ楽になると
同時に、受け入れられない
部分もあるかもですが、
無理しない範囲で
徐々に取り入れていけば
良いと思います。
![]()
![]()
練習あるのみ
他にもですね、
地に足をつけた生き方の方法、
ほどほど幸せな生活がおくれる方法などの
エッセンスが満載です。
やっぱり自分のタイプは
知っておきましょうとも
書いてありましたね。
![]()
![]()
![]()
過度な上昇志向に
縛られなくて良くて、
「立派な自分」
にならなくて
良いんだよね。
![]()
![]()
![]()
![]()
見栄を張らず、自然体で
いる方が、幸せなんだなと
再度実感しました。
![]()
![]()
![]()
はい、お待たせしました!!!
その本はこちらです!!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
やっぱ世の中に影響力を
発信出来る人の考え方は凄いなーと
思いました。
![]()
![]()
若いうちにこういう
思考とか理解出来たら、
もっと人生ラクに生きられた
のでは?と思いました。
![]()
![]()
![]()
そんなに分厚くなくて
ページ3分の2ぐらいしか
文字が配置されていなくて、
イラストもあるから、
1日で読めちゃうと思う。
アビットさんは
この本を忘れた頃に
何度も読み返して、
思考を身につけていきたいと
思います。
![]()
![]()
![]()
そうそう、
既にひろゆきさんの他の本を
読んでる人は、内容が被る
部分があるらしいので、
アビットのように
今回初めてひろゆきさんの本を買う人に
お勧めです!!!
![]()
![]()
![]()
アビットさんは
決してひろゆきさんの
回し者ではありません
![]()
![]()
最後までお読みいただき
ありがとうございます。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
アビットへのお問い合わせ
ご意見・ご感想・お問い合わせは
以下のアドレスにお願い致します。
abbit.abt★gmail.com
(★を@に替えてご連絡ください)
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()