おはようございます、アビットです
またまたお久しぶりです。
昨日で、アビットノルマの身内の仕事が
一段楽着きました!
と言っても、webサイト制作で
ようやくトップページのコーディングが
出来て、見せられるレベルになったので、
提出した感じ。
遅っ!!!
今回初のレスポンシブデザインの
コーディング、いやーもう大変でした。
すっごく大変だったけど、
出来ると嬉しいものですね
めちゃくちゃ遅いですが、
確実にスキルアップしている感じ。
これがなんか嬉しい。
いつかコーディングもお仕事として
受けられるレベルに上達したいです。
友達の仕事はほぼほぼ納品が終わりました。
こちらもwebデザインで、聞いた話だと
評判も良く、結果も出ているとのこと。
嬉しいですね。
さらに嬉しいことに、新しいお仕事の
お話をいただいております!!!
確定じゃないけどね
声かけてくれたこと自体
ありがたいです!!
友達に感謝。
そんな感じで今日は気持ちに余裕が
出たので、本屋さんに行きました。
そして、
素晴らしい出会いがありました!!!
一目見て、気になり、手にとって
ちろっと読んで、
即買いさせられた
素晴らしい本!!!
素敵な文章と共に
ほぼ全部のページに可愛らしい
イラストがあって、読みやすく、
家に帰って、
あっと言う間に読んでしまいましたよ。
ぜひこれは、多くの人に(特に女性)
に読んでもらいたいと、
久しぶりのブログ書きました!!!
著者は
韓国の女性イラストレーターさんで、
イラストも文章も本当に良かった。
読んで
めちゃくちゃ
泣いた
まじ泣いた。
感動した!!!
この作家さん、子供の頃から
耳が聞こえない障害があって、
さらに今度は失明する病気も発覚し、
いつ来るかわからない
光を失う(失明)の恐怖に
怯えながらも、
今自分が出来ることに一生懸命
向き合っている。
前向きなんだけど、
恐怖を感じている気持ちも
素直に書いているところが凄く好感が
持てる。
タイムリミットが迫る中、
自暴自棄になりそうなっている部分、
周囲の人への感謝の気持ち、
当たり前だった景色が、
素晴らしく美しいと気づいたこと、
恋をしてみたかったこと、
結婚してみたかったこと、
自分の絵で人を幸せに出来たこと、
まだ、嗅覚と触覚が残っている幸せ、、、、
内容はかなり重いのですが、
それが素敵な文章とイラストで、
軽減されているところが凄いのよ!!!
押しつけ感も全然ない。
とにかく泣いた。
1日1日を大事に
しなさいと
気づかせて
くれました。
ストレス発散に
ゲームやってる場合じゃない!!
アビットも家に籠るようになってから
毎日が同じ生活パターンだったので、
ただただ日々を過ごしている感じなのは
否めないです。
ブログには書きませんが、
アビットさんもずっと悩んでいることが
あります。切り替えや諦めが出来ない
ことがあります。
それで言い訳作ってズルズルと・・・。
結局どっちつかずの状態。
自分で決断しないといけないのですが、
それがなかなか難しい・・・・。
それを指摘された感じがしました。
この本、
まだ発売されたばっかりで、
しかもそんなに目立つところになくて、
でもアビット的にはぜひ読んでもらいたい!!
と思った本です。
アビットがもっと文章が上手だったら、
もっと良い紹介が出来るのですが、
なんせ、文章へたっぴでね・・・
誤字脱字多いし・・・。
すげー長くなってしまったけど、
本を紹介させていただきます!!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ちょっとこの表紙だと良さが伝わらない
可能性が高いです。
ぜひ見つけたら、手にとって
中を見てください。
可愛らしいウサギのイラストが本当に
良いです。
どうか神様、
彼女から光を奪わないでください
切に願います
最後までお読みいただき
ありがとうございます。
オーダーブレスレットの受付
アビットが作成する天然石(パワーストーン)ブレスレットについて
アビットへのお問い合わせ
ご意見・ご感想・お問い合わせは以下のアドレスにお願い致します。
abbit.abt★gmail.com
(★を@に替えてご連絡ください)