おはようございます、アビットです。
謎の存在と光で妄想炸裂!?
彌彦神社に行く!2019年9月
----------------------------------
01 02 03 04 05
----------------------------------
※今までの中でもかなり酷いレベルで
妄想炸裂のため、ご理解のある方のみ
お読みください。
妄想は03から始まります!
![]()
![]()
この記事は3ヶ月前のものになります。
何だかんだで忙しかったり、
体調悪かったりで書けませんでした・・
しかも壮大になりそりだし・・・。
![]()
![]()
![]()
なのでこの記事
連続でアップできず、
飛び飛びになるかも・・・
![]()
![]()
9月に人生で2回目の
新潟の彌彦神社に参拝です!
1回目は元旦の雪の中を行って、
しかも一の鳥居から入らなかったので、
正直言うと、あんまり全景が認識できて
いません・・・
雪も降っていたしね!
![]()
![]()
今回は全体を見てきました!
しかも奥宮もロープウェイに乗って
参拝してきましたー。
![]()
![]()
![]()
ではではスタート!
弥彦駅
なんか赤くてこじんまりした
可愛らしい駅でした。
![]()
![]()
ちょっと写真写りが
あまり良くないんだけどね・・・
すぐ近くに広い公園がありました!
時間があれば、
ゆっくり探索してみたかったです・・・
奥宮まで行きたかったので、
断念しました・・・
しばらく道なりに進むと・・・
なんか気になる
おしゃれな施設・・・
でも時間がなくて断念。
![]()
![]()
次はゆっくり来たいです。
このまま歩いていくと、
昔ながらの
懐かしい家々などの風景があり、
あーなんか写真撮れませんでした
![]()
![]()
彌彦神社の一の鳥居近くまで
来た時に、ふと左側に・・・
住吉神社
iphoneで神社を拡大
なんか可愛らしい神社でした。
鳥居の提灯も素敵でした。
反対側
神社の右側
御神木の迫力が凄い!!
![]()
![]()
![]()
御神木の後ろ側
もう圧巻です!!
迫力が!!
![]()
![]()
![]()
なんかこの地を凄く裏側から
支えてきたような感じがしますね・・
悪いものも吸ってくれている感じがします。
(もちろんいつもの妄想だよ
)
こちらの御祭神は
底筒男命(そこつつおのみこと)
中筒男命(なかつつおのみこと)
表筒男命(うわつつおのみこと)
らしいのですが、
アビットさんは1人しか感じなかった。
長い髪のお爺さん。白髪のオールバックで、
白い江戸時代ぐらいの服来てるような・・・
(いつもの妄想ね
)
ずっと見守ってくれている感じでした。
いきなり素敵な神社に
参拝することが出来ました
![]()
![]()
![]()
こちらの神社、
彌彦神社の末社のようです。
御神木は、樹齢800年余、高さ30m、
幹周り8mの老けやきは大蛸が足を8本広げた
ような枝振りから「たこけやき」と
名づけられているそうです!
![]()
![]()
この後すぐに
彌彦神社の一の鳥居に到着しました!
続く
最後までお読みいただき
ありがとうございます。
![]()
![]()
![]()
謎の存在と光で妄想炸裂!?
彌彦神社に行く!2019年9月
----------------------------------
01 02 03 04 05
----------------------------------
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
オーダーブレスレットの受付
アビットが作成する天然石(パワーストーン)ブレスレットについて
アビットへのお問い合わせ
ご意見・ご感想・お問い合わせは以下のアドレスにお願い致します。
abbit.abt★gmail.com
(★を@に替えてご連絡ください)
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()









