おはようございます、アビットです。
横須賀中央の神社:諏訪神社、中里神社に行く!
-------------------------------
-------------------------------
諏訪神社を後にした後、坂を登る道を歩きました。
しばらく歩きました。
ナビは基本旦那にお任せしていて、
(アビット酷いよね)
初めての土地だったので、
土地勘がなく、はてどこだろうと探してくれました。
そこで何故かアビット、ふと右側が気になり、
道路挟んで右側の道沿いのお店よりさらに奥の森のような林のような木々が集まっている場所がとても気になりました。
(アビットさん、こういうセンサーが強いみたいで、土地勘のないところでも神社だけは見つけることができたりするのですよ!もちろん外すこともあり)
あそこじゃない?と旦那に言ったものの、地図の場所的に違う
と言われましたが、
結局見つけられず、
ひとまず気になったその森に行ってみることにしました。
店と店の間の細い道を降っていき、しばらく進んで、今度は登っていくと・・・
鳥居を発見!!!!
中里神社
アビットさんこの神社を見た時にとても気になったので、
鳥居の後ろ側にある2本の銀杏の木!!!
恐らくこの銀杏の木とってもパワーありますよ!!!
右側の銀杏の木
左側の銀杏の木
それと下調べしなかったんだけど、
ここの神社恐らく御祭神は天照大神?とも感じました。
雰囲気がそんな感じ。
アビットは視えないので、感じるだけです。
後で調べたらそうでした!!
むしろこの銀杏の木が御神木かと思っていましたが、
違うみたいです。
階段を登って上に向かいました。
上まで登ったところで後ろからパチリ
拝殿に向かって右側に手水舎があります。
真正面から本殿を撮ると失礼に当たるので、横にずらして写真を撮らせてもらいました。
また右側が白くなってる????
はて???気のせいかしら????
左側には御神木がありました。
・・・・・・・・。
はて???
また気のせいだろうか・・・・
本殿からも御神木からもアビットには何も感じられませんでした・・・・。
参拝しても、風も吹かないし、無風。
本殿には神様ではなく、使いの方?眷属?が
いるようないないような。
とにかく神様本人ではないと思います。
それかアビットは歓迎されていないのかも!!!??
ガーーーン
それとも写真撮るなーーーの拒否&恥ずかしいなのかしら???
そういえば、前も本殿に神様がいなかった時があったよな・・・
この時と同じ感じ。
御神木からさらに左側に気になる木を発見。
なんか何となく蛇みたいな感じですね。
本殿と御神木に何も感じられなかった
ので、
ちょっと残念な気持ちになりながら、
帰ろうとして鳥居を潜って後ろを振り返ると
!!!!!!
気持ち良い風が吹いてきてくれたのです!!!
↑この写真わかりますか?白い紙が揺れているので、斜めになっているのを。
鳥居を潜った瞬間、風が吹いてきたので、
来てくれてありがとう
と言われた気がしました。
(妄想ね、妄想)
なので勝手に立ち直りました!!
銀杏の木様呼んでいただきありがとうございました
銀杏の木には恐らく、精霊みたいな方がいらっしゃるかと
(妄想)
さらに妄想は続きますが、ここの神様、普段はここに常駐してなくて、
別のところにいらっしゃるのかも。元旦や何かイベントみたいなことがあると
来てくれるような気がしました。
ちょっといつもと違う神社に参拝できたこと、
とても良い経験になりました
そして・・・
この後カレーフェスティバルに参加して、
海上自衛隊のカレーを食べて来ました!!!
美味しかった!!!!
別の艦隊のカレーも食べたのに、写真撮るの忘れた・・・・・
こちらにも見学してきました!!!
中にみかさ神社ありました。天照様が祀られておりましたけど、
またしても写真忘れた・・・・・
横須賀中央の神社:諏訪神社、中里神社に行く!
-------------------------------
-------------------------------