おはようございます、アビットです。

 

 

 

昨日の記事で

乙女のトキメキ出雲大社に行く!2019年3月 【番外編】アメとムチ02乙女のトキメキ

 

 

 

書いたんだけど、他にもF霊能者さん色々話してくれて、

なんか大事なことかも!と思ったので、ちょっと記事にします。

こんな弱小ブログ誰も見にこないと思いますけど、

自分への忘備録の意味も込めて・・・・

 

 

実はわかる子ちゃんから、鑑定受ける前にこんなこと言われていました。

 

 

わかる子ちゃん:

アビットさん、出雲大社行って、だいぶ良くなりましたねニコニコ

ミニマムな男性で、神様の遣いで精霊のような人がついて来てくれていますよ。

良かったですね。

 

 

ちょっと嬉しかったアビットは、どこの神社の神様の遣いの方なのか、良いタイミングだったので、F霊能者さんに聞いてみましたチュー

 

 

 

すると・・・

 

 

 

F霊能者さん:

・・・・・・・帰られたみたいですよ

 

 

 

 

はい!?びっくりゲッソリガーン

 

 

 

 

F霊能者さん:

出雲の神様、毎日拝んでいれば来ますよ。特に何かではないです。何か会った時に助けてくれるみたいです。

 

というか・・・

 

気にしすぎだから帰ったんですよ

 

 

 

 

え!??ガーンガーンゲロー

 

 

 

もう全く何を言ってるのかわかりませんでした。

 

 

 

 

 

 

F霊能者さん:

◯霊がたくさん付いてるからって、驚きすぎ何ですよ!!!ムキーッ

そしてちょっとのことで悲しみすぎです!!ムキーッ

いつも淡々としないとダメですよ・・・・。

 

 

 

いや

◯霊たくさん付いてると言われて、驚かない一般人はいませんから!!!!

真顔真顔真顔真顔真顔真顔

 

 

 

 

F霊能者さん:

どこの神様が付いてくれたとか、それはどうでも良いのですよ!!!

ありがたいで終わりなんですよ。

スピリチュアルが好きな人はみんな気にしすぎなのですよ!!!ムキーッ

エンジェルナンバーがどうたらこうとか

 

 

 

うぐ!!!!ぐさ

確かに・・・滝汗滝汗滝汗滝汗

 

 

 

 

 

F霊能者さん:

とにかく気にしないことですよ!!!

流すことが大事なんです。何でも追求しようとするのがダメなんです。ムキーッムキーッムキーッムキーッ

特にアビットさんは霊媒体質なんだから、もっと動じない強さが必要なんですよ!!

強くならないとダメです!ムキーッムキーッムキーッムキーッ

 

とにかく前向きに明るく、一生懸命生きていればいいんです!

やりたかったことをやってください!!

今は楽しくすることだけを考えてください!!!

 

 

 

 

F霊能者さん:

例えば芸能人の方っていらっしゃいますよね?

あの人たちももちろん霊感強いです!!!

あの人たちは全国から生◯飛ばされています。

相当メンタル強くないとやられて負けてしまうのですよ。

なのでメンタルが強くないと芸能人はなれないのですよ!!

なので聞き流すスキルは必要なのです!!

 

 

 

なるほど・・・びっくり滝汗

納得。

 

 

 

 

この時のアビットは、言われた意味はわかったけれども、

頭がこんがらがってしまい、どうにもならず、ひとまずわかる子ちゃんに連絡してしまいましたえーんえーんえーん笑い泣き

 

 

 

わかる子ちゃん:

なるほど・・・・ショックショックショック

でも私には出雲から来た小さな神様の遣いの方、今でも視えるけど・・・。

でも総合的に言いたかったのは、

 

いろんなこと気にするな

 

ということ何だと思う。

 

 

 

そして今、この記事を書きながら、ようやくおっしゃってる意味がわかって来ました。

 

 

 

神様が視えるとか、それはどういう意味なのか?とかそんなことは気にしないで、

色々な事件や細かいことにもいちいち動じず、目の前のこと一生懸命取り組んで毎日楽しく生きなさいよ!ということだったんだと思う。

自分のやりたいことはっきりさせて、

自分の人生生きないと、この世に修行に来た意味ないですものね。

 

 

 

 

神様はサブで、人生を楽しむことが主ということですねラブ

開運のためにも先祖供養はしないとダメですけど。

 

でも神社仏閣は好きだから行きますけどね。ほどほどにラブ

 

 

※あくまでこの記事はF霊能者さんやわかる子ちゃんから言われたことを元にアビットが感じた内容を記事にしています。100%正しいとは言えず、全て妄想の話です。参考にできそうな方だけ、参考にしてください。