こんにちは、アビットです。
今日はいつもお世話になっている神社にお礼参りと
前の記事で書いた浄化できない石のお焚き上げと
ついでに花見に行ってきました。
今日、明日と雨と言われていたし、出かける時も雨が降りそうだっかけど、
恐らく平気だろーと思って出かけました。
(何となく呼ばれている感じがしたので 妄想(;´▽`A``)
案の定平気でした。むしろラッキーなぐらいでした。
天気が悪かったせいか、あまり人がいなくて、
ゆっくり参拝ができました。
神様にお願い事を叶えてもらったので、そのお礼参りと
浄化できない石のことをお願いしてきました。
そしてすぐ近くの花見会場へ。
天気が悪かったせいで、満開の桜がたくさんあるのに、人がゴミゴミしておらず、
おまけに雨もちょこちょこ降っているレベルで、大きな桜の木の近くの
展望台の所に席を取ることができて、ゆったりした気分で花見を楽しみました。
ちょこちょこの雨は浄化してくれたんだなーと思いました。
どうやらいっぱい悪いものがついていたのかも。
桜って本当に魅力的な花だなーとつくづく思いました。
アビットは桜が大好きです。
後どのくらいこうやって花見を楽しめるのだろうか・・・・。
1日1日を丁寧に大事に生きないとダメだなーと思いました。
1日も無駄にできないなと。
今ここを全力で生きないと・・・・。
だってその日は2度と帰ってこないから・・・
その後、川辺の近くにも桜が満開で、そこは人が集まっていて、
アビットも川の近くを歩きながら楽しみました。
桜はこの数日の満開のために力を蓄え、1年に一度花を咲かせる。
人が惹きつけられるのは、花が綺麗なのはもちろんのこと、
その生き様にも惹かれているんじゃないかなと思います。
人生は出会いと別れはつきもの。
アビットももうすぐそれを体験しようとしています。
なので残された時間を、後悔しないように、過ごしていこうと思います。
なんか今日はそんなことを教えてもらった1日でした。
妄想ですが(^▽^;)