風が強い日です。

天気予報は明日から雪マーク雪の結晶雪の結晶

いよいよ風徐室で越冬する植物たちを取り込みました。



玄関ドアまでは人が一人通れる幅だけのこしてぶー


ドアの方から見たところ。ごちゃごちゃショック


寄せ植えやハンギングも

種まきネメシアやペチュニアの挿し木苗たち


ユーフォルビアとカリブラコアを植えた10号以上はある重~い鉢も、よいしょこらしょと風徐室へ入れました。越冬するかは半々かな
春に新しい苗を買った方が、形もよく仕上がるのにねーぶー でもつい、チャレンジしてしまうおーっ!



カランコエ
細い釣り鐘状の花が咲くカランコエで、挿し木をいただいたので、詳しい品種名はわからないです。
調べてみると、たぶんミラベラかテッサ?うーん

去年は室内にずっとおいていたら、虫がついてしまい、葉がほとんど落ちて無惨な姿に。
残った枝を挿し木にして作り直したら、こんなにつぼみがつきましたキラキラ

でも、また虫につかれるかとおもって、室内への取り込み時期をいつにすればいいかわからなくて、迷走中。

夜だけは室内にいれています。

このシクラメンも、夜だけ室内にいれています。


全室暖房の室内は気温が高すぎてすぐにダメになってしまうので、まだ風徐室の方がいいかと思ってるのですが、これも下手すると寒さでダメにしてしまうので(去年経験済み)、取り込み時期が難しいえー?


室内はそんなに高いわけじゃなく18~20度程度なのですが、何度やってもダメになってしまいます。
40%程度の湿度が低すぎる?