第6回は宮城県です。

宮城県=仙台=伊達政宗と取り上げられがちですが、斯波氏、大崎氏、葛西氏、留守氏、国分氏等、大名・土豪で

勢力争いを繰り広げられた土地でもあります。

個人の勝手なイメージですが、政略結婚・養子縁組などでドロドロ・ぐちゃぐちゃしたイメージがあります。

 

個人的には震災復旧の際に仕事の応援でしか訪れた事がないのですが、政宗関連の観光スポットが多いので

機会あれば訪れたいですね。

 

名城は仙台城(政宗貰える)、多賀城(奈良時代~平安時代に国府が置かれた東北地方の政治・軍事・文化の中心地)

の2箇所あります。

 

名所は39箇所(全国23位)となっており、種別的には古墳、貝塚が多く感じです。

仙台市、大崎市に比較的集まっている分布となっております。