つぶやきハナ32 レッツゴー! | ハナの着の身着のまま木の実ナナ!

ハナの着の身着のまま木の実ナナ!

夫が発達障がいっぽく、通級通い等の娘いて、色々あって夫と別居中。まだカサンドラで統合失調症の私です。

おはようございます、ハナですチューリップ

 

 

 

 

 

つぶやきです。

 

 

 

 

 

自分が思っているほど周りは気にしていない。

 

 

 

 

 

外出たときに自分に常に言い聞かせてる言葉です。

 

 

 

 

 

フレッシャーズの皆さん、

新生活に入った皆さん、

 

 

 

 

 

気をつかってつかれるよね~

 

 

 

 

 

え?

そうでもないかしら?

 

 

 

 

image
 
 
石。
 
 
 
流され流され転がり転がり、
ピーってはいった線。
なんかいいなぁって。

 

 

 

 

 

私はめちゃめちゃ気にしマンなので。

 

 

 

 

 

今特に。

(この四月から新しい職場にいます、娘も小学校入学です)

 

 

 

 

 

あー、、、コレ多分いらん気をつかってるやろぅなぁ、

ここまでしなくていいんだろうなぁ。。。

 

 

 

 

 

はよ、仕事の案配覚えて、余計なパワー使いたくないなぁ~

 

 

 

 

 

なんて、

思いながらも。

 

 

 

 

 

コレ、、、これで良かったかなぁ、

聞いた方がいいかなぁ、

これでいいっしょ、うーんでもな。

 

 

 

 

 

って、内心は騒いでいます 笑

 

 

 

 

 

新しい職場、

気にしマン経験36年からしたら、まぁ上々な出だしかなぁと自画自賛ではありますが。

 

 

 

 

 

上手にぬくとこぬけないアセアセ

疲れますゲッソリ

 

 

 

 

 

(ぬいてみたウインクキラキラ

ところに指摘が入ったりニヤニヤ

 

 

 

 

 

新生活始まってまだ二週間足らずだからしゃーない、

 

 

 

 

 

自分が思ってるほど周りは気にしてない。

 

 

 

 

 

指摘した方も何の気なし言っただけで、

根にも持っていない。

 

 

 

 

 

だから私もそれ以上考えなくたって、いい!

 

 

 

 

 

大丈夫なのよ!

 

 

 

 

 

って、

今まで以上に自分に言い聞かせてます。

 

 

 

 

 

んなこと気にしてるパワーを他に使おう、

 

 

 

 

 

明るく、ハツラツと。

分からないことはさっと聞くのよ。

 

 

 

 

 

「このくらいのことだけど、、、」

や、

今までの経験上、、、な頭によぎる予備知識はおいといて、へこへこと聞くのよ!笑

 

 

 

 

 

間違ったら「すみません!」で、

次同じ間違いしないようにする!

 

 

 

 

 

そんでいいわよ!

 

 

 

 

 

 

って、自分自身に。今日のつぶやきでした。

 

 

 

 

 

他に書きたいもの沢山沢山あるけど、

取り急ぎ、これだけ。

 

 

 

 

 

また更新します流れ星

 

 

 

 

 

ハブアナイスデー!!