ストレッチポールでコロコロしていると、ウンベラータの葉っぱの裏側がよく見えます。
葉裏の葉脈、数えながらひらめいた。
『ウンベラータ葉脈図鑑』を作ろう!
というわけで、我が家のウンベラータ三鉢で、葉脈パターンごとの『葉脈図鑑』を作ってみることにしました。

我が家のウンベラータ葉脈パターンは五種類でした。

パターン① 葉脈が(ほぼ)左右対称の葉っぱ
葉脈の数が多い(間隔が狭い)葉っぱ↓や、
葉脈の数が少ない(間隔が広い)葉っぱ↓も。
この左右対称の葉脈、意外と少なかったです。

パターン② 葉脈が互い違いの葉っぱ
左右の葉脈が中心でくっつくことなくきれいに互い違い。

パターン③ 片側は葉脈が少なく、片側は葉脈が多い葉っぱ
右側だけ↑、左側だけ↓きれいな間隔で葉脈が並んでいます。
左右対称って逆に難しいのかな。

パターン④ 左右の葉脈の数は同じなのに、片側の葉脈の幅がバラバラな葉っぱ
片側はきれいな間隔で葉脈が並んでいます。

パターン⑤ だんだんと葉脈が互い違いになる葉っぱ
最初(上の方)は左右の葉脈がほぼ同じ位置なのに、葉先(下の方)で互い違いに。
我が家のウンベラータはこの葉脈パターンが一番多かったです。



株ごとに葉脈の特徴があるわけでもないようで。
例えばこの切り戻しウンベラータの二枚の葉っぱ、同じ大きさでも葉脈の数が違います。
隣り合っているので出た時期もそう変わらないはず。
でも左側は葉脈数が少なく、右側は葉脈数が多いんです。
葉脈って面白い!
同じウンベラータでも、全然違うんだな。
でもどうして違うのかまでは…むずかしくなりそうだから、考えない&調べない。



どの葉っぱも可愛いハート型のウンベラータ。
ハート型だけでなく葉脈にも注目して見てみると、それぞれ個性があって楽しい♪
他の観葉植物の葉脈も見てみよう。