第一子治療時と今、
違うことといったら、家族構成と引っ越しによる通勤手段ですスーツ

チューリップ第一子治療時
家族・・夫
通勤手段・・車で25分

チューリップ第二子治療時(今)
家族・・両親、第一子
通勤手段・・電車で1時間20分


車通勤のいいところは、混雑知らずで必ず座れるところです。(そりゃそうや、立っては運転せんだろう。)



しかし、今は電車通勤電車

乗ってる電車が途中まではぎゅうぎゅうで、40分近く立ちっぱなしなこともしょっちゅうです。


優先席はありますが、
そんな状態なので、まずそこまで行けない 。

行けたとしても、つり革の前や通路まで人がびっしりのため、マタニティマークを着けていたとしても、気付かれる事はない笑い泣き


移植後からの妊娠判定まではまだ妊婦確定ではないけど、安静にしときたい・・

最近、ヘルプマークが普及してきて
街でも見かけるようになってきましたが、
マタニティマーク取得前の妊娠初期の方なんかも対象となるようなので、
妊娠してるかもな移植後も対象となるのか!?


ヘルプマーク↓

目に見えない障害や疾患を抱える方への
援助を呼び掛けるもので、
裏には疾患の内容やもし倒れた場合はどうしてほしいなど、任意で書けるようになっています。


先に取り組みを始めた東京都だと主要な駅で入手できるようですが、大体は保健福祉センターだったりと、
各都道府県によって入手場所はいろいろあるようなので、興味のある方はぜひ検索してみてください筋肉


ただ、、
これを着けてても満員電車では気付かれることはないので、(マタニティマークよりは目立ちそうですが)
今、本気で通勤時間をずらすことを考えています。

それに、マタニティマークもそうですが『席を譲って!』と無言の圧力をかけてるみたいで・・
小心者の私は座れてから出すと思います←


うちの会社は8:30から17:30の間で6時間の時短が認められているのですが、
今は9:00-16:00でやっているので、
それを9:30-16:30にするとか。。

しかし、
30分前後させたところで変わるのだろうか笑い泣き
そしてその場合、16:30になったと同時に帰らないとお迎えに間に合わぬチーン



前に、他の方はどうしてるのかなーとネットで検索してみたら、同様にお悩みを寄せてた方への回答。


『タクシー使えば?』

『6時台なら空いてるから早く行ったら?』


・・ふむふむ、なるほど!真顔


って!

電車で40分かかる距離をタクシーだなんて、一体いくらかかるんだ笑い泣き

ただそういう回答をする方にそういう風に返したら、
きっと『お腹の赤ちゃんとどっちが大事なんですか?私なら辞めます。』なんて返ってくるのでしょうな。

確かにごもっともだし理想論なのですが。


ただ、ふと客観的に自分を見てみると、
不妊治療ができて仕事も続けられてるなんて
贅沢なんだよなぁと思います。

しかも、私の場合親と暮らしているので親からの援助もある笑い泣きありがたや


なので、恵まれている環境に感謝して、
なんとかしなくてはと思いますグー


・・と、
まだ移植もしてないのに、毎日満員電車で潰されながらそんなことを考えているのでしたイヒ