神戸市から親子の笑顔が咲くベビーマッサージ
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
ママの手を魔法の手に変えて
毎日の育児に笑顔を咲かせる❁⃘*.゚
ママも赤ちゃんも笑顔で元気いっぱい
自分も家族も大切にできる人生
ベビーマッサージ&ママ専用リラクサロン
『SmileBaby』
RTA認定講師
津田 若菜(つだわかな)です
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
お久しぶりですm(*_ _)m
数日更新をお休みしておりましたツダです
その理由は……
新型コロナウィルスに家族全員で
感染してダウンしておりました
なので今回は
コロナで1歳児にどんな症状が出たか
何日熱があったか
我が家ではどんなことをしていたか
をお伝えして行きます。
まず簡単に時系列をお伝えします
まとめは後半に書いてあります
我が家で最初の発症は旦那でした
日曜の夜になにやら熱っぽいと早寝。
次の日は回復したー!と言っていたけれど
夕方になるとまた発熱してダウン
この時点で38.2度
んーこれは明日病院連れていくコースかな?
と思うツダ
次の日の火曜日の朝
ツダも喉に違和感が出始める
この時はまだ娘は元気に遊び回ってました
11時
旦那熱が下がらずかかりつけに行く
コロナ陽性の判定を受ける
私と娘濃厚接触者に認定される
夕方
喉に違和感があったツダ近くの病院へ
娘も発熱38.5度になり
一緒に見られないか聞くが
娘は見れないと言われ私だけ検査→陽性
ちなみに
三連休明けだったこともあり予約が
本当に取れなくて100件は電話しました(笑)
本当につながらないし予約開始
10分でいっぱいになっており
さらに子どもも見てくれる病院が少なくて大変
どこもかしこも明日また
予約の電話してきてください
って対応でした( ´ ཫ ` )
この時点で娘は熱がどんどん高くなる
39度を超えていました
自力で座ることができず
起き上がることもなく声も出さずに
ぐったりと寝転んでました
家に残っていた座薬を入れるも
体重が軽い頃に貰った薬なため気休め程度
背中に保冷剤を背負わせ
(アベノマスクに保冷剤入れて背負わせました)
首に最近流行りのクールネックを付けて
脇と足の付け根の太い血管が通っているところを
冷やしてなんとか寝かしつけ
約2時間おきに起きて保冷剤を変えないと
溶けてました_:( _ ́ω`):_
そして次の日の水曜日
朝から40度を超えてしまった娘
小児科に電話をかけまくり
両親共に陽性で娘はまだ見てもらえていないこと
熱が高すぎるので解熱剤を頂きたいことを
お伝えしてやっとひとつの病院が受け入れてくれる
車で行き一般の診察が終わった後
娘を見てもらい検査→陽性
解熱の
座薬を3回分
飲み薬を5回分
出してもらい帰ってすぐに入れる
座薬が効くと声を出したり
自力で起きあがろうとするものの
まだフラフラしている様子
その日一日
ツダも旦那も娘もみんな39度を超える熱が出ており
ほとんどの時間を眠って過ごす
木曜日になり
旦那が少し復活
娘も38度代まで下がり
ハイハイしたり声を出したりするまでに回復
ツダだけ熱が下がらず寝込む
金曜日になり全員完全に熱が下がる
ツダは咳と喉の痛みが残る
でもとりあえず一家全員無事に
回復へ向かう
そして日曜日の今日
ツダの咳以外みんな元気!笑笑
日常にもどりつつあります
簡単にまとめるとこんな感じ!
更にわかりやすくまとめてみました!
最後の項目は特に必見だと…思います!
娘
・40度の高熱
・下半身や手足は冷たいが上半身は熱い(熱がまだ上がる証拠)
・下痢便のような緩めの便になる
・咳や鼻水は無し
・3日で高熱は収まり4日目には平熱になる
・38度台では平気で動き回るし元気そう(笑)
・食欲はありバナナや納豆ご飯を普通に食べられる
・睡眠はいつもより浅めだがすぐに寝る
大人
・40度近い高熱
・のどの腫れ、声がかれる、咳、痰が絡む
・お腹が張る、水便
・消化不良、食欲不振
・軽い味覚障害(コーラの甘味を感じなくなる)
・水道水が不味く感じる
・4日で熱は大体下がるも少し動くと発熱
・咳が残り声もまだ完璧ではない
ツダ家はみんな軽症でツダに咳が残っている以外は
もうみんな元通りなので
もっと大変な方もいらっしゃると思います
でもツダは正直インフルエンザのほうが
辛かったです…
・保冷剤をガーゼでくるみ氷枕替わり
・クールネックを首につける
・保冷剤をガーゼで包み脇や足の付け根など
太い血管が通っている箇所に充てる
(2時間おきに交換してました)
・熱がこもらないよう服を1枚減らす
・アベノマスクに保冷剤を入れ背負わせる
大人は毛布をかぶり汗だくになりながら寝て
娘は上半身の熱をいかにして取るかでした
保冷剤が2時間立たず溶ける高熱でした
①病院に行って陽性と言われたら
咳やのどの痛みが無くても薬を出してもらっておこう
(後から症状が出ることが多く自宅待機中に
薬が欲しくなってもすぐには手に入りません)
②政府からの支給物資にポカリはなかったからネットですぐに頼もう
(カップ麺やパスタお米はあったが飲み物は野菜ジュースだけでした)
③ミルトンなどの哺乳瓶消毒液も消毒として使えるよ
ミルトン25mlに対して水500mlで希釈して使おう
本当病院に行ったときはのどが痛くなくても
咳止めや炎症を抑える薬はもらうべきです
旦那はもらってこずその後咳が出て辛そうでした
動ける大人が全員陽性になると支援物資を
頂けますが申請から2日で届きました
中身は
カップ麺やパスタ、レトルト牛丼、パックの白米
野菜ジュース、カロリーメイト、ウィダーインゼリー
消毒や手洗い用洗剤、使い捨て手袋、ティッシュと言った内容でした
圧倒的に水分要素は少ないので
陽性と言われたらすぐ!ネットでポカリ頼もう!
我が家は家にミルトンが余っていたので
それを希釈(薄めて)消毒に使用しました
赤ちゃんがいる家庭なら大体どの家庭も
おいてあると思うので活用してね!
以上が1歳4か月の娘
旦那、ツダと一家でコロナにかかったお話でした!
そしてまだ自宅待機中ですが
ベビーマッサージ講師はネットでも大活躍でので
こうして早速記事を書いています(笑)
長い時間隔離されて不安になる気持ちもわかります
体力を持て余した我が子の相手が
大変なこともめっちゃわかります!!
自宅で隔離の中で
困っているママさんの助けに
ベビーマッサージは必ずなります
ベビーマッサージをすることで
子どもの寝つきがよくなったり
甘えん坊な我が子にたくさん触れて
愛情を注げたり
外に出られなくてストレスをためている
子どものストレス解消にも
ベビーマッサージは一役買ってくれるんです♪
そんなコロナ隔離中でも
スマホさえあれば受けられるベビーマッサージレッスン
詳しくは
↓↓↓
感染者が急増している中
なかなか赤ちゃんや子供のコロナの情報が無くて
不安になりますよね
ツダもすごく不安で娘のしんどそうな顔を見て
ごめんねって思っていました
でも熱がさがってベビーマッサージを
してあげたらいつも通りの
素敵な笑顔を見ることが出来て
ツダの心も満たされたんです
同じ思いをしているママに届くといいなと
ツダは思って今回は
コロナ陽性になったことを
公表させていただきます。
親子で笑顔を
咲かせてみませんか?
神戸市西区伊川谷
ベビーマッサージ教室&
子連れ専用リラクサロン
Smile Baby
講座案内
❁⃘*.゚子どもの成長を見守りながら
親子で楽しめる資格講座
ベビーマッサージ講師資格取得(講師育成)
❁⃘*.゚普段の触れ合いにアクセント
笑顔が溢れる触れ合いをお届け
ベビーマッサージレッスン
❁⃘*.゚妊婦さんもレッスンできる
背中スイッチ対策にも♡
(おくるみプレゼント)
おくるみタッチケア

コロナ禍で孤独な
ママのSOSの場

効果絶大!!


楽しみたいママ


自宅で稼いで

誰かに愚痴話したい
当てはまった貴方
一緒に笑顔咲かせましょう!
ご予約絶賛承り中!
公式LINEからの
→予約はこちら
追加後メッセージに沿って
お問い合わせもお待ちしてます♡
❁生徒さんの声❁
❁夜泣きで悩んでいたけどレッスンを受けた
その日の夜8時間ぶっ通しで寝てくれた
❁普段お昼寝は抱っこでしか寝ず置くと
必ず起きていたのに1時間置いて寝てくれた
❁寝返りが急にできるようになった
❁触れ合いの幅が広がってマッサージするのが
楽しくて仕方ない! etc…
資格取得を真剣に考えてくれているママ
夜泣きで悩んでいるママ、孤独に悩むママ
津田と同じく子どもと長く一緒にいたいママ
保育園に預けずに家で子どもと過ごしながら収入が欲しいママ
公式LINEは勇気出ないなぁってママ
講師の津田がどんな人なのか知りたいママ
ただただママ友が欲しい方
ぜひInstagramもチェックしてみてね