神戸市から親子の笑顔が咲くベビーマッサージ

 

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

ママの手を魔法の手に変えて

毎日の育児に笑顔を咲かせる❁⃘*.゚

 

ママも赤ちゃんも笑顔で元気いっぱい爆笑

自分も家族も大切にできる人生

ベビーマッサージ&ママ専用リラクサロン

 

『SmileBaby』

RTA認定講師

津田 若菜(つだわかな)ですウインク

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

     

 

 

ベビーマッサージ講師って

どんなお仕事ですか?

 

私にもできますか?

 

 

とお問い合わせが殺到している

ベビーマッサージ講師

6.7月募集残り1名様です!!

 

 

 

 

女性だけではなく

男性の方からもどのようなお仕事なのですか?

 

と興味を持っていただけることも!びっくり

 

 

「とても素敵なお仕事ですね!僕が女性だったら

すごくやりたかったです!!」

 

とおっしゃっていただけました!

 

 

 

 

先日お友達からも

「今は本当にお金がないからいくら貯めたら

資格取れる?教えてほしい!」

 

と連絡をいただけました



現在2人目産休でお悩み中のお友達



 

ベビーマッサージの資格って正直

いいお値段するんです…でもね





頑張ればこんな感じで旦那さんのお給料抜けます笑




友達にも堂々とおすすめできるお仕事ですラブ

 

 

みんなしっかり将来について考えだしていて

最高です~!!

 

 

子どもが小さいうちに資格を取りたいママもいる

また小学生に上がるタイミングの

小1の壁を前に悩むママさんもいます

 

 

 

ちなみにツダは実はまだ育休中なんです(笑)

 

 

本来だと2月で育休が終わって

職場に復帰する予定で

産休に入ったのですがなんとなんと


職場との話し合いで

 

正直産後の復帰はおすすめできないふとん1

と言われてしまったんです…

 

 

 

具体的には

子どもが小学生になるまでは

復帰が出来ないことが判明…ガーン

 

 

なので育休は2年取ってもらっていいが

その間に別の仕事を見つけてほしい

とのことでした…

 

 

なんやて~!?

収入どうしよ!?!?

 

image

 

と産休に入ってそうそうに悩むことに(笑)

 

 

そして産んでからわかる

 

まとめて眠ることが出来にないつらさ

ぐっすり眠れる旦那にイライラ…

 

 

旦那に優しくできない自己嫌悪…

娘にもイライラが伝わって泣かれて余計に疲れる…

体力がなくなり何にもできないことに焦りさらにイライラ

 

 

さらに乳腺炎になって高熱が出て情緒も不安定に…

 

 

 

産後ってトラブル多すぎない?!?!?

 

 

 

 

 

 

 

そこに追加で職探し…

1歳の子供がいて仕事を探すなんて

めちゃくちゃ難しいいうえに

神戸市って結構保育園激戦区…

 

 

 

 

2月生まれの娘は0歳児入園は絶望的で

1歳児入園は申請が出せるけれど

仕事がないとなるとこれまた絶望的…

 

 

更に追い打ちのかけるかのように

子どもの熱やコロナで休園が相次ぎ有休がなくなって

仕事場に居づらくなり仕事を辞めた

という友達の話…

 

 

image

 

 

旦那さんは3歳くらいまで家で見たら?と簡単に

行ってくるけどあんたがその分

稼いできてくれるんか?????

とイライラしてしまう(笑)

 

 

でも実際旦那が仕事頑張って

遅く帰ってきたらワンオペ育児…

 

 

それはそれで無理!!!!!!

 

image

 

 

 

実際ツダは子どもが大好きで幼稚園の先生をしていた

経験もあり出来ることなら

幼稚園入園までは家で子どもと過ごしたい

 

そういった思いはありました

 

 

 

 

 

でも現実は私も働かないと

厳しい支出バランス…

 

 

お金を貯めるなら子どもが小さいうちと言われているのに

その子どもが小さいうちに貯金が作れない…

 

 

焦るよね!!!

 

 

 

何とかして収入を作らないと…

 

でも職場に復帰できない新しい仕事探しても

保育園に預けられる保証がないため

なかなか条件が厳しい…

 

 

 

子どもと家に居ながら理想の収入が手に入る

そんな夢のような仕事なんかあるわけないよな…

 

 

そう思いながら

 

 

『在宅 仕事』『子連れ 仕事』などを検索していました

 

 

 

 

ふと

とあるInstagramの投稿が目に入ったんです

その投稿で初めて

ベビーマッサージ講師という仕事を知りました

 

 

 

幼稚園の先生をしていたころ

そういう資格があるということは知っていたものの

それが仕事となり先生として活躍することができるのか…

 

と目からうろこが(笑)

image

 

 

 

思い立ったら即行動しちゃうツダ

資格について聞きたいです

と資格について聞きました

 

 

 

 

 

そしてその晩に旦那さんに相談したんです

 

 

すると旦那さんは

人生一度きりやってみたいなら

やってみたらいいよ

 

と背中を押してくれたんです

 

 

 

 

 

そして今!

 

こうしてベビーマッサージ講師として皆さんに出会えています!

 

今では

 

笑顔で旦那さんにお帰りと言ってあげられて

娘が泣いていてもぐずぐずな日でも

今日はそんな日なんだな~

 

 

仕方ないな~

いっぱい抱っこしたり遊んだりしてあげよう

 

 

抱っこしてあげられるのもあっという間に

出来なくなるし今のうちに堪能しておこう

 

 

春だし髪色変えてみようかな~

まつエクもつけちゃおうかな~~
 

 

 

旅行に行くから温泉がお部屋についている部屋にして

ゆっくり温泉に浸かろう

 

などなど心にも金銭にも余裕が生まれました

image

 

 

さらに資格をとったおかげで

娘の成長に不安がなくって来たんです!

 

 

 

1歳2か月になった娘はまだ歩く気が全く無くて

たまーに伝い歩きをするかな??程度なんです

 

 

少し前のツダだったらきっと

 

 

 

周りの子は大半が歩き始めている

まだ歩かないのはどこか変なのかな?

どうすれば歩くようになるかをひたすら

ネットにかじりついて調べていたと思うんです

 

 

でも今はマイペースだな~程度に考えていて

むしろハイハイの時期が長いから

転んだ時にケガをしにくくなっていいやん!

 

 

赤ちゃんらしい時期が長くて

ひたすら可愛い!!最高♪

成長速度は人それぞれだから気にしなくていいや

 

 

 

なーんて感じです(笑)

 



 

でもこれはしっかり赤ちゃんについて学んだ上に

普段の生活に余裕が出来たからこそ

気にしないという心の余裕も生まれたんです

 

 

 

 

1人で悩んでどうしたらいいの?って思っていると

どうしても心の余裕ってなくなっちゃいますよね

 

 

 

 

そうなるとのんきな考えの旦那さんに対して

もっと真剣に考えて!って思ってしまったり

なんで私ばっかりと生活が変わらない旦那さんにイラっちする

 

 

でもイライラするのって無駄な体力だな~って思いませんか?

 

 

このイライラしている時間が無くなったら

まずイライラしないから家族が笑顔で過ごせるようになるし

更に旦那もイライラがないと安心して家に帰ってきてくれる

 

 

 

子どもも機嫌がいいから旦那も

積極的に子どもと遊んでくれるようになって

その間にママは料理を作ったり

片づけをさっと出来ちゃったりする!(笑)

 

 

 

つまり生活にびっくりするぐらい余裕が生まれました♪

 

 

 

 

 

ベビーマッサージ講師の資格って

 

 

 

・子連れで学べる、むしろ子どもが小さいうちに学ぶべき

 

・資格を取ってしまえば

ベビーマッサージの先生としてすぐにお仕事ができる

 

・初期費用かからずに自宅ですぐ開業できる

 

・働き方は自分で好きに決めることが出来るから

子どもとの時間や家族との時間を大切に出来ること

 

・頑張れば7桁の収入を得ることができて

理想の自分になれる

 

・さらにおくるみタッチケアという妊婦さん~生後二か月の

お子様がいるママ向けのレッスンの資格もついてくる!
 

 

 

 

ところで

実際に資格を取った後はどう働くの?

って思いますよね

少し紹介しますね

 

 

 

レッスンでは

ママの魔法の手で赤ちゃんに触れながら

愛情を伝え体温をお互いに感じ合い

リラックスしながらマッサージをしてもらえるように教えます

 

 

 

image

↑レッスンの様子 右がツダです右端は娘(笑)

 

 

 

 

リラックスした赤ちゃんは

それはもーーー最高の笑顔を見せてくれます目がハート

 

それをみたママもまた最高の笑顔!

その顔を見てツダも幸せに!

幸せが連鎖するお仕事なんです

 

 

 

 

 

 

 

それは資格取得中に自分も体験することが出来ちゃいます(笑)

 image

↑これは資格取得中のツダ

 

 

 

 

・職場復帰に不安がある

 

・できれば家で子どもと過ごして成長をそばで見守りたい

 

・保育園に預けてまで復帰したくない

 

・イライラしながら育児をしてしまう自分が嫌だ

 

・仕事をしなきゃいけないけど子どもとの時間が欲しい

 

・在宅で子どもとの時間も自分の自由な時間も収入も欲しい

 

そう思っている人がいたら

それはベビーマッサージの講師になる前のツダと一緒です

 

 

ママになったからって

 

お洒落も自由な時間も

やりたいことも我慢する必要は全くないんです

 

 

 

 

 

同じように悩みを抱えているママのために

『無料』資格相談会を

実施しております

 

 

 

どのような流れで資格を取得していくのか

カリキュラムを説明させてもらったり

 

先生としてデビューした時にどうすれば

人気の先生になれるのかなどなどを説明したり

 

 

 

ママのお悩み、現状をしっかりと聞いて

お悩みを解決するにはどうしたらよいか

 

更にシンプルに愚痴も聞きます

 

 

 

6月7月スタート生募集は

たったの1名のみ


お問合せ多数!

お早めに!

 

 

 

 あ!でもね!

押し売りは一切ないので安心してください(笑)

 

 

image

 

押し売りされた途端これマルチなんじゃない?とか

怪しい仕事なんじゃないの?って思いません?

ツダは思っちゃいます(笑)

 

 

 

その場ですぐ受講するか決めろ!なーんてことは全くありません(笑)

ゆっくり考えて場合によっては旦那さんと相談して決めてくださいね

 

 

 

 

 

相談会に参加したママからは

こんなお声をいただいています

 

 

 

ベビーマッサージの先生について詳しく知れてよかったです

小1の壁にも対応出来てこれなら安心して

働けると思いました!

(岡山 1歳女の子ママ)

 

まだ子供がいないけれど

子どもが出来た時にやってあげたくて興味を持ちました

 

保育士としてのスキルアップにもなることを知ってこれは私のための資格だ!と思いました
(神戸市)

 

今の仕事を続けながら資格を取りたいという希望にこんなスケジュールでも取れますよと

具体的に提示してもらえて資格を取る想像がすごく想像しやすかったです

(名古屋 1歳児ママ)

 

 

などなど県外からも

資格取得に興味を持ったママさんから相談をいただいています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

更にツダと会ったママさんからは

イメージ通り明るくて話しやすい方で

本当に安心しました!

 

ツダさんに会うと元気を貰えます!

 

 

レッスンでツダさんに会えることが一番の楽しみです

 

と言われることもしばしばなツダです笑

 

 

 

 

最近育児に疲れたなーってママ!

寝不足が辛いよおおおお!ってママ!

 

 

元気もらいにおいでー!笑

ツダと一緒にいっぱい笑おー!笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

それでは詳細をお伝えしますスター

 

 

 

    

子どもとの時間も収入も
なりたい自分も手に入る

ベビーマッサージ講師

資格相談
 
日程

5月
満席

6月

13日(月)11:00~12:00
15日(水)11:00〜12:00
18日(土)11:00〜12:00
18日(土)14:00~15:00
21日(火)13:00〜14:00
27日(月)13:00〜14:00

その他の日程をご希望の方は
お申し込みフォームの
マッサージ欄にお書きください♪

募集人数☆
1名のみ

場所


オンライン通話(zoomやLINE通話)





持ち物

メモを取りたい場合は筆記用具




料金

資格相談は無料です



お申込みフォーム

お申込みは↑をクリック

 

頑張るママを少しでも応援したい!

ママだからってあきらめてほしくない

そんなツダの思いです飛び出すハート

 

 

 

    

 

ツダも

1人目はなんとかなっているけど

2人目がさらに大変になるなと思いながらも

 

2人目は生まれてすぐから

おくるみタッチケアを受けることができちゃう!

 

 

1人目の今資格を取ることが出来ているから

2人目はそりゃも~~ベビーマッサージしようと

まだ妊娠もしていないのに想像しちゃってます(笑)

 

 

 

明るい未来をツダと一緒に見つけてみませんか?

 

 

 

 

最後までよんでくださってありがとうございました

 

子どもとの時間も収入もなりたい自分も手に入れられる

ベビーマッサージ講師になって

育児もプライベートも充実させてみませんか?

 

 

 

    ツダワカナ♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    

親子で笑顔を
咲かせてみませんか?




神戸市西区伊川谷
ベビーマッサージ教室&
子連れ専用リラクサロン
Smile Baby
 

 

立ち上がる講座案内立ち上がる


❁⃘*.゚子どもの成長を見守りながら
親子で楽しめる資格講座
にっこりベビーマッサージ講師資格取得(講師育成)


❁⃘*.゚普段の触れ合いにアクセント
笑顔が溢れる触れ合いをお届け
にっこりベビーマッサージレッスン


❁⃘*.゚妊婦さんもレッスンできる
背中スイッチ対策にも♡
(おくるみプレゼント)
にっこりおくるみタッチケア
 

 



 

キョロキョロ1人目で手探り育児なママ
コロナ禍で孤独な
ママのSOSの場
 
キョロキョロ夜泣きや夜間覚醒にも
効果絶大!!

キョロキョロ妊娠中でもレッスンOK!

キョロキョロもっと育児を
楽しみたいママ

キョロキョロ在宅で子どもと
長く一緒に過ごしたいママ

キョロキョロ資格をとって私も
自宅で稼いで
自慢のママになりたい


えーん限界だからとりあえず
 誰かに愚痴話したい


当てはまった貴方
一緒に笑顔咲かせましょう!
 

ご予約絶賛承り中!
公式LINEからの
予約はこちら

追加後メッセージに沿って
相談内容番号
または
相談内容をお送りください
 
24時間以内に津田から
連絡させていただきます

お問い合わせもお待ちしてます♡

 

❁生徒さんの声❁

 

❁夜泣きで悩んでいたけどレッスンを受けた

  その日の夜8時間ぶっ通しで寝てくれた

 

❁普段お昼寝は抱っこでしか寝ず置くと

  必ず起きていたのに1時間置いて寝てくれた

 

❁寝返りが急にできるようになった

 

❁触れ合いの幅が広がってマッサージするのが

  楽しくて仕方ない!   etc…

 

 

 

資格取得を真剣に考えてくれているママ

 

夜泣きで悩んでいるママ、孤独に悩むママ

 

津田と同じく子どもと長く一緒にいたいママ

 

保育園に預けずに家で子どもと過ごしながら収入が欲しいママ

 

公式LINEは勇気出ないなぁってママ

 

講師の津田がどんな人なのか知りたいママ

 

ただただママ友が欲しい方

ぜひInstagramもチェックしてみてねラブラブ