神戸市から親子の笑顔が咲くお手伝い
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
ママの手をを魔法の手に変えて
毎日の育児に笑顔を咲かせる❁⃘*.゚
ママも赤ちゃんも笑顔で元気いっぱい
自分も家族も大切にできる人生
ベビーマッサージ&ママ専用リラクサロン
『SmileBaby』
RTA認定講師
津田 若菜(つだわかな)です
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈
【ベビーマッサージレッスン開催しました】
人見知りのkちゃん!
ベビーマッサージを自由に
楽しんで大満足!!
現在8か月のkちゃん
ママさん曰く人見知りが出始めている…
とのことだったのですが
場所見知りや人見知りをすることなく
自由に楽しそうに動き回っていろいろなものに
興味津々!!
左の見切れてるのがツダです🤣
カメラに向かって大突進!!
ベビーマッサージの間に
遊びの時間を入れながら楽しく
レッスンをさせていただきました
これはマンツーマンレッスンだからこそ
赤ちゃんの自由に出来るんです
動き回ってばかりだとしっかりマッサージが
出来たのか不安になる
なーんてこともありません!
赤ちゃんがマッサージを
受け入れるモードになるまで
一緒に手遊びをしたり一緒にハイハイしてみたり
ママと育児のお話をゆっくり待ちます
ドアップ笑
そして赤ちゃんの気が向いてこちらに
戻ってきてくれた
その瞬間を狙ってマッサージしちゃいます
その瞬間にはしっかり覚えて
しっかりおうちでも毎日出来るように
わかりやすくお伝えさせていただきます
赤ちゃんもだんだん慣れてくると
ゴロンとしてくれるようになりますが
やっぱり最初は普段ならない裸で
普段とは違うオイルで触られるという
感覚が違和感で集中できないことも
よーくあります(笑)
だからね
人見知りで泣いてしまって
マッサージが進まなかったらどうしよう…
動き回ってなかなか進められなかったら
どうしよう…
待たせてしまうと申し訳ない…
なーんて心配は無用なんです~!
ツダもともと保育士をしていたからなのか
人より赤ちゃんに好かれやすいらしく…
「あれ~?この子人見知りなのに
ツダさんなら平気みたいです!!」
と言われることもしばしば(笑)
今回レッスンに参加してくれた
kちゃんも人見知りと聞いていたけれど
開始早々に
ツダのところに可愛い笑顔でやってきてくれて
おててを触らせてくれてくれました
娘とも仲良し🤣
その後一緒に遊んでマッサージ
遊んでマッサージ
何ならツダが遊んでもらっていたような(笑)
今回は便秘解消のマッサージだったので
仰向けが出来れば理想ではあるけれど
座ったままでもこんな感じでしてみてね!
とお伝えして
何より
赤ちゃんがやりたいように
赤ちゃんが楽しんでくれるように
これがツダのベビーマッサージ教室の
モットーです♪
1回体験レッスンよりも
3回継続レッスンを受講することで
赤ちゃんもマッサージに慣れて
仰向けのままおとなしく寝転がってくれたり
マッサージされてうれしい!という
表情が全面に出てくるようになるので
人見知り赤ちゃんほど
3回継続レッスンをツダはおすすめしています♪
人見知り場所見知りでも大丈夫!
赤ちゃんが笑顔になること必至!
そんなベビーマッサージレッスンは
↓↓
赤ちゃんが人見知りだから
なかなか子連れのレッスンに参加できない
なかなか簡単に外出が出来ない
そんなママに寄り添います
赤ちゃんが泣いてもOK!なレッスンで
ゆっくり赤ちゃんとともに
ママもリラックスして育児疲れが
減らせたらいいな
そんな思いでツダはレッスンを開催しております
皆さまに会える日がとても楽しみです♪
自分の理想の働き方がしたい♡
自分の道は自分で選ぶ!
そんなママにベビーマッサージ講師になる
『無料』資格相談 受付中!
下記公式ラインを追加後
案内に沿って番号を送ってください
親子で笑顔を
咲かせてみませんか?
神戸市西区伊川谷
ベビーマッサージ教室&
子連れ専用リラクサロン
Smile Baby

コロナ禍で孤独な
ママのSOSの場

効果絶大!!


楽しみたいママ


自宅で稼いで

誰かに愚痴話したい
当てはまった貴方
一緒に笑顔咲かせましょう!
ご予約絶賛承り中!
公式LINEからの
→予約はこちら
追加後メッセージに沿って
お問い合わせもお待ちしてます♡
❁生徒さんの声❁
❁夜泣きで悩んでいたけどレッスンを受けた
その日の夜8時間ぶっ通しで寝てくれた
❁普段お昼寝は抱っこでしか寝ず置くと
必ず起きていたのに1時間置いて寝てくれた
❁寝返りが急にできるようになった
❁触れ合いの幅が広がってマッサージするのが
楽しくて仕方ない! etc…
受けたいレッスンが決まっている方
決めたら即行動派の素晴らしい方!
資格取得を真剣に考えてくれているママ
夜泣きで悩んでいるママ、孤独に悩むママ
津田と同じく子どもと長く一緒にいたいママ
保育園に預けずに家で子どもと過ごしながら収入が欲しいママ
公式LINEは勇気出ないなぁってママ
講師の津田がどんな人なのか知りたいママ
ただただママ友が欲しい方
ぜひInstagramもチェックしてみてね