『他人は鏡』


よく聞く言葉ですよねひらめき電球




潜在心理を使えば「他人」を

変えることも造作ない(笑








『他人は鏡』とはまさに

潜在心理の法則そのもの。



あなたの心の内側が変化するにつれて


厳しい他人も

冷たい他人も


徐々に変化していきますよクラッカー








さて、タイトル





あなたが人から好かれたいなら


潜在心理上やってはいけないことがありますひらめき電球





それは…




人から好かれるために行動すること。






「えぇー、それって、傍若無人に振る舞えってこと!?」





いいえ。違います照れ





好かれるような振る舞いに磨いていくことは


大切なことです。






挨拶されても返さなかったり

何かしてもらっても

「ありがとう」の一言がでないのは


ふつうに考えて好かれないですよねひらめき電球ひらめき電球


(普通のことも意外と大事なのです笑)








そうではなくて




この人に好かれよう好かれよう!




という意識をもつことをやめることですチューリップ黄チューリップ黄









好かれようとして、カッコつけたり

好かれようとして、いい人したり

好かれようとして、アプローチしたり





好かれよう好かれよう!

の意識からは行動しないようにすることが


大切になりますチューリップ黄チューリップ黄









「好かれるため」を目的にしない方がいいのです。





理由はたくさんありますヒマワリ












好かれようとするのは


あなたにとってもあまり良くなくて



たいがいは

《本質の自分》から外れていくことが多いのです黄色い花



 






できれば


あなたらしく人に好かれた方がいいですよねコスモス








じゃあどうしたらいいか?








好かれるかどうか


は忘れてください。









そのかわり


目の前の人がいてくれることに


感謝の気持ちをもってみてください。







特別に

かをしようとしなくていいから


あなたらしい振る舞いをしていいから





目の前の人がどんな相手だったとしても


感謝の気持ちだけは


もつようにしてみてください。








これだけで人は優しく変わりますよ星







人は鏡だから。





あなたの気持ちは必ず伝わります照れ










☆公式LINEパフェ
公式 LINEでは、ここでは話せない引き寄せ体験や潜在意識の活用方法を週1で配信しています。

人生に変化が起こること間違いなし口紅

*過去配信分もご確認いただけます。