今日は、あなたに好きな人ができた時やいいなと思う人がいるなら
その彼が、子供のことも大事に想ってくれて更に溺愛してくれるようになる!
大事なポイントについてお伝えしたいと思います♪
 
 
 
あなたと彼との恋愛だけなら
 
 
溺愛されるようになるテクニックはいっぱい溢れているので
 
 
モテスキルを学んで実行していけばいいわけなんですが、
 
 
そこに大事な我が子がいると思うように進まないことも多いんですよね・・・。
 
 
 
そんなあなたの心の中は、
私も1番に愛してほしいけど、子供のことも1番に大事にしてもらいたい、溺愛してほしい。
そんな気持ちが本心だと思うんですよ。
 
 
 
でもそんなの欲張りだって思ってませんか?
 
 
無理だよって思います?
 
 
 
でも、このポイントを知ってるだけで
あなたが子供を大事に想っているように、彼も子供の事を自分の子供のように想ってくれて
更に溺愛するあまり、あなたが子供にヤキモチをやいてしまう💦
な~んて状況を手に入れることができちゃうんですよ♪
 
 
でも、逆にこのポイントを押さえておかないと
『子供が懐かない』とか
『なんで可愛がってくれないんだろう』
『やっぱり幸せなステップファミリーなんて夢のまた夢か』って
モヤモヤした気持ちのまま、せっかくの彼との関係もギクシャクしてしまう。
なんて状況を引き起こしてしまうんです。
 
 
子供がいる状況の中での恋愛は、日々の積み重ねが何より大事になってきます。
だからこそこのポイントを押さえて、あなたの大事な彼に
『あなたの子供だから大事だし可愛くて仕方ない!』って言わせちゃいましょう👍
 
 
 
 
まず彼に感じてもらいたいことは、
 
 
あなたのことが好きだし大事、そのあなたの大事な子供は自分にとっても大事な存在。
 
 
こんな風に思ってもらいたいわけですよね。
 
 
 
そこで大事なポイントはというと⇓
 
 
 
それは、
あなたと彼と子供みんなで同じ時間を共有するってことなんです!
 
 
彼と子供と一緒に沢山出かけたり一緒に過ごすんです。
 
 
今はコロナ禍で出かけたり遊んだりはできないかもしれないけど
 
家でテレビ電話したり、みんなでお家デートして映画やアニメを観たりして過ごす。
 
実は今の状況でもできることって色々あるんですよ♪
 
 
今だからこそ作れる信頼関係を皆で一緒の時間を過ごして築いていく。
 
 
そんなことで!?って思うようなこれこそが、すっごく大事なんです。
 
 
シンママで恋愛をするってなると、
子供のことを大事にしてくれる人がいいと思うあまり
まずは、彼と2人の時間を作って優先させないといけない。
じゃないと彼に嫌われるかもしれない、彼のことを1番に想ってるって表さないと離れていってしまうかも。。。
って不安になってしまうんですよね。
 
 
彼との関係をうまくいかせたいと思うあまり、最終的には常に彼の顔を伺うようになって
時間がたてばたつほど、子供を含めた関係性って作りにくくなってしまうものですよね。
 
 
大人同士の時間や関係って、後でいくらでも付け足していけるものです。
 
 
彼に子供を大事に想ってもらいたい、子供を溺愛する彼になってもらいたいなら
初めからあなたと彼と子供皆が一緒の時間を沢山共有することがポイントなんですよ♪
 
 
 
彼は、子供がいるあなたに好意をもって接してくれているはずです。
 
 
 
そんな彼の懐の大きさと優しさを信頼して子供と一緒の時間を
率先して提案して過ごしてみてください。
 
 
そしてそんな彼に
『あなたと子供と一緒に過ごせて楽しいし、落ち着くな~』
って感謝の気持ちも添えて言ってみてください♪
 
 
 
彼は更に自信もつくし、
ますます子供が可愛くてしょうがなくなって溺愛道まっしぐらになっちゃいますよ( *´艸`)