カウコンは祭りだね | まえじさんのブログ

まえじさんのブログ

ジャニヲタ活動が増えたので感想など綴っていきたいと思います。レポは苦手かも知れません

A.B.C-Z中心ではありますが、長年ヲタなゆえ色々と出没しておりますのであしからず

くいしんぼうなのでヲタ活動以外も書くかもね



新年明けましておめでとうございます🎍

本年もどうぞよろしくお願いしますつながるうさぎ

{601FC08D-1579-4FDA-B407-5FDB703AC598}


明けてからはや一週間 


ご挨拶が遅くなってしまいましたショック



無事、東京ドームから帰還して

2日には仕事、4日に部活も始まり寝る暇なく昨日は学校が始まりましたのでやっと書けますてへぺろうさぎ



私の最初で最後かもしれないシリーズ

ジャニーズカウントダウンのお話→誰も求めてないけど書いちゃうよ


{1E152F6C-6A26-4271-A33A-D2426746B7B6}


一度は行ってみたいと思っていたものの、地方民にはハードル高い💦しかし、はしちゃん、すばるくんも年男の年こそ行かねばーと2016年正月から職場で公言して準備?をしてきた執念でしょうか

ありがたいことに、親子で行ける上に相方も当選。ホテルも同じところが取れて良かったYOカナヘイうさぎ



前日、当日のグッズ列がすごくて私がたどり着く頃にはどうなることやらと思っていましたがお友達のご協力もあり無事頼まれ物含め買うことができましたカナヘイうさぎ

田舎の皆さんは大喜びですカナヘイきらきら

みんなありがとうね〜(私信)


始まる前にお友達にも会えてごはんも賑やかに食べることができて、すでにお祭り(笑)



お席はどセンの天井席でしたが、ホントにど真ん中でワロタポーン

娘は初めての東京ドームで天井席ってテンションが上がらないと嘆いていたけど、はしちゃん出たらきゃあぁぁ!うるさーい!

ビジュアル可愛いから仕方ないか(笑)



スタートはWESTだろうと予想したけどパリピポくるとはーーカナヘイきらきらカナヘイきらきらカナヘイきらきら

やっぱWESTも楽しいね〜!



えびさんは5とれいんからスタート!

あり?はしちゃんどこ??ってか正面にいたーーー!

双眼鏡で画面みたら近くに感じるね(笑)

あとねー、屋良っちいるから一緒に踊ったりして!って娘に言うたら

Fly a Flag

屋良っち出てきたぁぁ


真下でしたが必死に見てたよぉーー

※今回も身長問題が発生しております

FainllyOverの出だしはご愛嬌ってことでてへぺろうさぎ


屋良っちの無闘冠懐かしい!

塚ちゃんがアリサマのキャップを被ってるから、あの時男の子と交換したキャップかなぁって←よくぞ思い出したムスメ


念願のふぉ〜ゆ〜まも


せくしーぞーんも(顔面人間国宝しょりたんは天井からもくっきりよ)

すでに目が付いてけないーーあんぐりうさぎ


あっという間に中継へ



ここからは皆さんご存知

しかし、帰って録画見てやっと確認とれたことだらけでしたてへぺろうさぎ


年男イレブンは

TIMEZONE

健ちゃん…解散以来だよ

親子で年男良かったねぇーー大泣きうさぎ

ってはしすばを並べておくれよぉ大泣きうさぎ

1人感慨深くおりましたら



ヒガシ兄さん&トニセンの台宙に腰を抜かし


キスマイ衣装のエイトに爆笑し



嵐さんのサプライズ登場に興奮しました

ムスメ、三年ぶりに元カレに会う(笑)



あっという間に中継終了


スタンバイの様子や外周をJr.ばりに走って移動する姿も見れて目が忙しかったけど



ホントに楽しかった!




最後の挨拶


「Thankyou SMAP!!」

と健ちゃんが口火を切った

とたんに溢れ出した涙

嗚咽に近かったかもしれない



イノッチ、翼くんも続く



そして長瀬くんから

「SMAPに拍手を送ろう!」

泣きながらたくさん拍手を送りました



健ちゃんも男闘呼組が解散した時

言いたいことたくさんあったと思う


私もずっと納得出来なかった


でも今はあの頃SNSが発達してなくて良かったと思う


自分が感じたことが全てだったから


だから健ちゃんが口に出してくれたコトが私にとって、とっても意味があったんだ


ありがとう


解散して25年の想いが流されたよ

そして、真田丸のようにまた共演できる日を待っています



今回、この一言を聞くために来たのかしら?と思うくらい胸がいっぱいに




しかし、わがムスメ共々

全ての曲を網羅し歌って踊れるとは恐ろしい←どうしてこうなった?笑笑



私としてはえびさんはもちろん、TOKIO、V6兄さんなどベテラン組が出てるうちにカウコンに行きたかったので本当に満足です



快くチビを預かってくれた義父母にも感謝です



またいつか…ね


そして↓↓↓↓↓


 

富士山​ 私の2017年の書き初め 富士山



\ 2017年 /
書き初めメーカー

鳥 新年の書き初めをしよう 鳥


スタンド前方にも関わらず銀テがひとつも飛んで来なかった相方よ!

来年の最初で最後シリーズの計画も

シクヨロ!



えび担さんとも深い友情で

繋がれますように







まえじでした