10:00頃からクタへ🚘
ホテルで車をお願いしましたが
タクシーの方が断然安かった。
(帰りはタクシーにしました。)
スミニャックのホテル〜クタまで15-20分位。
渋滞状況によります❗️
行きはクタのビーチ近くで降り
とりあえず海を眺める🏄
サーファーが多く、波は高い。
砂浜はベビーカーが押せない為
チラ見して終了

その後Beach Walkという
ショッピングモールへ❗️
↓綺麗な今どきのショッピングモール

影響はほとんどありませんが、
新年をお祝いするブタさんの飾りが
シンガポールでも見かける
人気海外ブランドのお店や
ちょこちょこバリ島オリジナルの雑貨なども
売っておりましたが
全体的にバリ島らしいか?というと微妙

ただ綺麗で快適に過ごせます

Beach Walkからちょっと周辺散策に
出かけたものの、
似たようなお土産物屋さんが並び、
そして、かなり歩いて(気がする…)
大した収穫もなく
再びBeach Walkに戻りましたが
砂埃とバイクや車の排気ガスで
ワタクシ、喉をやられ
翌日から声がガラガラになってしまいました

(…そしてその後体調も崩す…
)

ランチはBeach Walkの中の
お洒落なレストランでいただきましたが
お洒落な画像はありません

↓ボロネーゼ、美味しかった

45000ルピア位だったかな?
私以外はホテルで休憩、
私はまだまだ見足りていない
スミニャック散策へと出かけました

大人だけだと移動もなんとか…ですが
やはりベビー連れは大変だったな

あります。
ショッピングモールで、バリ土産も買える
なかなかナイスな場所。
写真はありませんがオススメ❣️
私は主にカユ・アヤ通り(通称オベロイ通り)のお店を見て回りました

↓可愛いらしいお店もたくさん♫
かなり広範囲に広がっているので
行ってみたいな〜というお店まで
辿り着けず(時間もあまりないので)

ただそれなりにお買い物も楽しめ
ホテルに戻り、プライベートプールも
楽しみました

日中暑いのでプールの水も冷たくなくて
気持ち良かった

もちろん写真はありません

夕食は1日目に満席で入れなかった
中華料理屋さんへ行ったものの
またもや満席の為断念

行動できる時間がはっきり分からない為
予約はしていなかったんです

そんなわけで(?)その向かいにある
ガラガラのインドネシア料理屋さんへ
行きました

↓外観。
↓無料の煎餅とタレ&スパイス。
↓ナシゴレン。
↓ポークリブ。
↓魚料理。
↓海鮮三昧(正式名称ではありません)
↓謎のデザートは想像とは違う
あまりにもお客さんがいないので
(向かいの店は混んでいるのに…)
あまり期待していませんでしたが
味も良くて満足

↓ナシゴレン。
↓ポークリブ。
↓魚料理。
↓海鮮三昧(正式名称ではありません)
↓謎のデザートは想像とは違う
このお店もちょっと待ちましたが
デザート以外は全部美味しくて
インドネシア料理を堪能できました

ちなみに随分経ってお客さんも増えたので
勝手にホッとした私です

翌日は昼のフライトだったので9:30には
ホテルを出発しました🚘
海には入れませんでしたが
プライベートプールに観光にお買い物に
楽しめた4日間でした

一月から子供達と私が
交代で体調を壊していたので
無事に旅行に行けホッとしています

…そして帰国後、
また体調不良が続いているんですけどね

とりあえずバリ島旅行話は
これにて終了します

長々とお付き合いいただき
ありがとうございました
