色々あった1週間。 | ハオハオ(好好)!シンガポール日記〜帰国・宮崎の話

ハオハオ(好好)!シンガポール日記〜帰国・宮崎の話

2016年5月〜2019年3月まで主人の赴任に伴いシンガポールへ滞在しておりました。アメリカ駐在に続き2回目の海外生活でした。
日々の生活、子育て、レストラン情報、観光などの備忘録。
帰国後の宮崎話も併せて書いております。

先週は次女が風邪の為2日間幼稚園を休んだり
エアコン水漏れの修理が来たり
健康診断に幼児向けサークルのボランティア
…と忙しい1週間でした

次女は念の為2日間休ませましたが
すぐに回復
ほっとしました

健康診断は会社からの指示で
年一回受けないといけないのですが
色々あって予定よりかなり遅くなりました。
ちなみに昨年は6月に受けています

昨年は妊婦の時に健康診断を受けたため
体重は恐ろしい体重でした…滝汗
一見激痩せしたかのような
体重の減りですが
実際は妊娠前体重にあと−2キロ…

今年は腹囲を測る時に、息を吐いて
一番お腹が出ている状態で測る…という
酷すぎる計測があり…涙目笑い泣き
昨年は妊婦だったからお腹出すぎで
測ってないもんな…

ちなみに恐ろしくて何センチだったかは
確認せぬままです

健康診断は血液検査があるので
前夜21:00以降は朝から何も食べれない
状況でした。
なんとか空腹に耐えながら(⇦軟弱?)
午前中を凌ぎました。(⇦大袈裟

結果はまだ分かりませんが
異常がないことを願うのみ

ボランティアは幼児向けサークルのスタッフ
この日はハロウィンイベントだったので
可愛い仮装をしたベビーちゃん達に
会えました
バタバタでしたが楽しい1日でした

そして週末は久々の家族写真撮影
家族写真は昨年次女の七五三の時に
日本人会で撮影して以来だったので
ちょうど一年ぶりでした

写真はまだですが
出来上がりが楽しみです

そんなこんなで色々詰まった1週間でしたが
今週も何かと予定が入っており
バタバタと過ぎていき…
充実した1週間でした

↓写真撮影は朝早かったので
撮影後カフェで朝ご飯を頂きました
{99EBDABF-0736-43CB-B87F-112117EDB230}
↓主人はクロワッサン・サンドウィッチ。
{6B5B8E6D-52DF-47D4-A12F-DD19EC22785A}