

1ヶ月が経つのがあっという間です

体重は10.8キロ、
先月より0.4キロと微増です

少しスリムになってきたかな⁉️
しかし相変わらず離乳食を食べません…

2、3口食べて、その後は
『いらない』と言いたいのか
首を横に振ります

既製品は一切食べず

パンやうどんですら、ほとんど食べず…

母乳を止めない限り
離乳食を食べてくれないんだろうと思います

ちなみに3人目ですが
我が子、誰1人離乳食をモリモリ食べる子は
いませんでした。
今は上2人、ご飯大好きです

きっと母乳が美味しいのね、と
慰めております

とりあえずいつかは食べる、と

そして最近はゴミ箱注意❗️
先月主人の携帯が捨てられていたと
書きましたが(無事保護しています。)
よくおもちゃは捨てられています

気をつけないといつか大事なものを
捨ててしまいそうで怖いです

そしてこの1ヶ月で大きく変わったことは
二つ。
一つ目はベッドは足からちゃんと
降りるようになりました。
危険を察知?する能力も出てきたようです。
もう一つは
一人遊びをよくするようになりました

次女ともよく遊んでいますが
(邪魔しているともいう…
)

集中して遊ぶときもあるので
私にとって貴重な時間です。
↓メルちゃんのお家がお気に入り

お姉ちゃんとここに籠って遊びます。