L'ECLAIRでハイティー&台風カフェ | ハオハオ(好好)!シンガポール日記〜帰国・宮崎の話

ハオハオ(好好)!シンガポール日記〜帰国・宮崎の話

2016年5月〜2019年3月まで主人の赴任に伴いシンガポールへ滞在しておりました。アメリカ駐在に続き2回目の海外生活でした。
日々の生活、子育て、レストラン情報、観光などの備忘録。
帰国後の宮崎話も併せて書いております。

ブログを通じてお友達になった
テテコちゃんと先週久しぶりに
ランチをしました

場所はテテコちゃん希望の『L'ECLAIR』
ハイティー☕️

ちなみに場所はドビーゴートの
Singapore shopping center一階に
あります。
プラザシンガプーラから
徒歩3分〜5分位でしょうか。
(信号が長いの信号次第です

{CAAD178E-7D7A-443B-8D68-487A9A2BA1AE}

ちなみにこのビル、
以前用事があり行ったことがありましたが
どちらかというとローカル色が強い!?
あまりお洒落な感じではないビルですが
このL'ECLAIRだけ華やかな雰囲気に
感じました

↓外観。
{FA6B180E-A3EB-42FC-BA26-E2A39C54EB32}
↓店内。あまり広くはありません。
{8E7C5319-E010-46BF-858C-924E18898E5D}
↓美しいエクレアは一つ8.5ドルとかで
ちょっとお高め
{1B3E2C6A-4774-4913-B61E-37402AEC8B30}

ハイティーは事前に予約をしておりました。
予約しないと多分ダメかな?

1セットで二人分。55ドル。
税、サービス料は込?なのか
ちょっきり55ドルだった気がします。

ベビーがいる旨を事前に伝えておいたところ
ベビーチェアはありませんでしたが
端のソファ席を用意してくれていました

↓こんな感じで寛いでます(?)
{A8735F4E-C7DD-4827-87B7-842B5C7FF6FF}

席に着いてドリンクを選びます。
ポットの紅茶にしました☕️

そしてすぐに三段トレイ登場❗️
予約した時間は11:00からのコースでしたが
(他にも12:00や14:00,15:00もあったような…)無駄な時間がない 

↓こちらです👇
{D96D46E1-3749-4C1E-9B86-6CEE340D9402}

エクレアはミニサイズですが
全て半分ずつにしていただきました

レモンクリーム、チョコレート、
お花っぽい物、ヤムイモ、
そして中秋節前だったこともあり
月餅風エクレアもありました❗️
個人的にはレモンクリームが気に入りました

↓上は甘くない軽食系。
{8FFBF415-5DB5-472E-AAF2-EC283D834507}

↓二段目はエクレア
左から2番目が月餅風エクレア
三段目も甘くない軽食。
{28AF7756-F91D-46B2-BD64-166DC5712500}

甘くない系もエクレアも美味しかった
ただランチとしてはちょっきり少なめかな。

そんなわけで、私達、
プラザシンガプーラのカフェにて再食事

↓4階のTYPHOON Cafeへ。
台湾料理のお店です。
{60B10541-A773-4C58-92CF-D840DBCE65D4}
↓お得なランチセットは14.9++ドル。
ドリンク付き。
{37E29A08-00BC-4BD8-9A72-0D12BD910359}
↓ランチセットのドリンクは
ここから選べました。
{7D2958EF-24E4-4695-AE25-EA9A8473CD40}
↓リンゴの入ったアイスティーにしました。
{072E3D71-B330-4D71-AC0A-3F34C0D1220C}
↓日本風に言うと豚カツと卵炒飯。
{4A531806-C1F4-474E-8297-6F671298F638}
↓テテコちゃんは
ピリ辛のサンバル・エビ炒飯。
{782002C8-EA6A-4512-81F7-D0EBF3A542ED}

さすがにお腹いっぱいになりました
ちょっと軽く食べて、
お茶としてエクレアでハイティーがいいかな〜!
(注※ただし私達が大食いなだけかも
しれません)

エクレア、とっても美味しかったラブ
また行きたいなラブラブ
台風カフェもまた違うメニューも
試してみたいです爆笑

テテコちゃんとのお喋り楽しかったアップ
ベビコちゃんもたまにホャ〜と笑ってくれて
めちゃ可愛い

まだお互い意識し合う月齢ではありませんが
もう少し大きくなって一緒に
遊べたらいいな

楽しいハイティー&ランチでした

↓テテコちゃんから日本のお土産を
いただきました
めちゃ嬉しいありがとう
{C5C45E94-3E07-446E-B64B-28B62B83D74B}