シンガポールで人気のリバークルーズですが
ちなみに席は進行方向右側が見やすいと
マリーナベイサンズのレーザーショーを
見れる夜のレーザーショー・クルーズが
あると知ってから、行ってみたい❗️と
思っていました

しかしこの日の天気は雨…☔️
降ったり止んだりの1日でした

ちなみにこちら天候により
ショーが中止になる場合がある為
事前予約はできず、当日チケット購入のみ。
この日の最初のショーに合わせた
出発時間は19:45。
(この日は土曜日でした)
18:00頃催行するか聞きに行ったところ、
催行するとのこと

ただし、途中で雨が降ったら…

船には屋根がありますが
激しい雨降ってきたら、結構ツライ…

(横は一応カーテンもありますが、
雨の状況次第では濡れそう。)
とりあえず一か八か…

ちなみに払い戻しはできませんが
時間、日付の変更は可能だそうです。
しかし義両親が行けるのはこの日のみ

リバークルーズ(レーザーショーのナイトクルーズ)は、Water B社とシンガポール リバークルーズ社が運行しています。
2社ともクラークキーの川沿いに
チケット販売所がありますが
Water Bはリャンコートの道路を挟んで向かいにあります。
雨が降った時に移動しやすい、
という理由でWater B社にて申し込みました。
お値段は両者大人1人38ドル
子供3歳以上有料で22ドルでした。
↓下船後に撮ったので暗くなってしまいましたが、こんな感じの建物です。
蜂のマークが目印。
集合時間までちょっと時間があったので
夕食をとりました。
出発は19:45でしたが19:25に集合でした。
しばし待って乗船🛥
19:40位に出発したかな。
↓船の中はこんな感じ。
川の水は汚い…
思います。
ただ私達が乗船した時はあまり混んでおらず
適度な人数で席の移動ができたので、
見やすい位置に移動して見ました👀
とりあえず混んでいそうなら
進行方向右側を確保するのが
オススメだと思います。
(ただ屋根無しの席は少ないですが
屋根無しが一番見やすいかも)
↓ライトアップされた
楽しみ、20:00ちょうどにレーザーショーが
始まりました

↓マリーナベイサンズの前は
ものすごいギャラリーがいました!
クラークキーへもどります。
雨も降らず、ホッとしました

ゆっくりレーザーショーを素晴らしい位置から
見ることがてき絶対にオススメです。
義両親も喜んでくれました

私の両親にも見せたかったな

我が家はベビー連れでしたが
ベビーは抱っこしていたら泣くこともなく、
景色を楽しんで(?)いました。
ベビーカーはチケット売り場の横に置けますが
野ざらしなので雨が降ったら
ビチョビチョかも

レインカバーをして置いておくことを
オススメします。
まだ行っていなかった観光スポットに行け、
シンガポールらしさ、を感じることができた
1日でした
