ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ 〜義両親の来星③〜 | ハオハオ(好好)!シンガポール日記〜帰国・宮崎の話

ハオハオ(好好)!シンガポール日記〜帰国・宮崎の話

2016年5月〜2019年3月まで主人の赴任に伴いシンガポールへ滞在しておりました。アメリカ駐在に続き2回目の海外生活でした。
日々の生活、子育て、レストラン情報、観光などの備忘録。
帰国後の宮崎話も併せて書いております。

義両親の来星3日目、
シンガポール観光の王道でもある
『ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ』

今回はまだ我が家行っていない
『クラウド・フォレスト』に行きました

↓入るとすぐに巨大な人口の滝が
流れています。
{D8FE1E5F-C5A8-4C6E-91DE-8006216C3319}

以前行ったフラワードームも寒かったけれど
クラウド・フォレストもかなり寒い⛄️
上着必須❗️

↓この巨大フラワーはもちろんオブジェです
{926D1C4F-0233-4594-A253-527CD7D487E6}
↓こちら食虫植物‼️(こちらは本物)
{4AEE7B81-F1D4-42D6-9919-2AAF3A61B8D8}
↓こちらはなんと(?)レゴでできた
食虫植物。斬新です❗️
{12F1A4D4-D1E8-4514-9382-25923C154848}
↓散策中、滝が流れているのを見ることができます。
{C10364D2-398B-4F90-9E0E-65134B6E63E6}
↓アメジストの原石もありました
{B05579A4-1884-4443-BB67-F50EDE7F53B9}
↓クラウド・フォレストの中は
クラウド・ウォークを楽しめます
ベビーカーも大丈夫!
{F9C38836-3792-4079-8045-F07DA044F12C}
↓そしていきなり現れた…なんか怖い(^^;;
{72192E98-56E0-4D93-A577-7582E60A1483}

マイナスイオンを浴び(?)、
清々しい気分になりました

ただクラウド・フォレストを出て
ギフトショップに寄り、
その後激しい雨が降ってきました

次に行く予定だった、
スーパーツリーを結び空中散歩?を楽しめる
スカイway

しかしこちらも雨で閉鎖しており、
とりあへず先にランチ

ランチ後、運良く雨が上がり
スカイwayも再開していました

↓スーパーツリー。
スカイwayは大人8ドルだったかな?
{7F0B62BC-E22D-44B2-A10C-CA382307253F}
↓ちなみにこちらベビーカーも
大丈夫でした
{CDB93EE0-8F0E-47CC-B50B-38C3769FA426}
↓絶景ただしお義母さんは怖いとのことで
上っていません
{90616600-9113-47E6-9AB4-2646996715F8}

スカイwayの途中でまさかの雨
せっかくの景色なのに勿体無い〜

エレベーターで降りようと順番待ちをしていたら、運良く雨が止み、
もう一度眺めを楽しみました

↓下に見えるのはキッズイベントの遊具。
{469D43A9-D0AC-48C5-8F26-4C608143FB8F}
↓キッズイベントは一部有料でした。
{52B082C8-C7F8-44C4-A37D-A610B6D57292}
↓次女がやりたいと言うので入った
キッズイベントブース。
ガチャガチャのオマケ付き。
4歳児には大人が同伴しないといけない&
同伴者も同額だったので長女、次女と私の分で20ドル位払いました
{C1B22FB2-47F5-442B-93F6-AF39B09D2779}

雨やキッズブースがあった為、
予定より長居してしまいましたが
来星三年目でようやく
まだ行っていなかったシンガポール人気観光スポットに行けました