母の日は『銀座ライオン』♫ | ハオハオ(好好)!シンガポール日記〜帰国・宮崎の話

ハオハオ(好好)!シンガポール日記〜帰国・宮崎の話

2016年5月〜2019年3月まで主人の赴任に伴いシンガポールへ滞在しておりました。アメリカ駐在に続き2回目の海外生活でした。
日々の生活、子育て、レストラン情報、観光などの備忘録。
帰国後の宮崎話も併せて書いております。

まだ書けていない5月初旬ネタがありますが
先に母の日の話

母の日だった5月14日、私は美容院へ
ちなみに母の日だから行ったわけではなく
時期が来たから行っただけです💦

美容院が終わってから家族合流し
サンテックのタワー4にある
『銀座ライオン』へ初めて行きました
駐在の日本人にも人気のレストランですね

↓広ーいサンテック、タワー4の一階に
あります。
{690914A1-3DD1-4944-97F8-6A044DFB7399}

土日は昼休憩がないようで
中途半端な時間16:00頃?に行きましたが
開いておりました。
平日は昼休憩があるようなのでご注意下さい。

↓昼ご飯か夜ご飯か分からない時間でしたが
お客さんが結構いたのでいないスペースを
パチリ
{475A7C60-3FE3-4238-AB03-3B82698A4957}
↓メニューはこんな感じ。
{EC064D35-CB05-4CC2-8EAD-C6CD16EDC8C3}
↓写真のシーフードサラダが食べたかったけど
品切れ。タコが無かったのかな?と
勝手に想像(^^;;
{A691414E-F900-49F0-A011-2EC85FCEDF15}
↓銀座ライオンと言えばローストビーフ!
20ドルと意外とお手頃♫
プラスでサイドメニューを追加できます。
{C959BCA1-3D1D-4839-8CEA-9CF91C97BF3C}
↓長女はラムチョップ。
小学生にしては渋いセレクト
{60EABEE0-E486-456E-9047-6FA8A2CA71A7}
↓キッズミールもありました!
10ドルとお手頃
{CECC3A93-0C95-49A7-BBF5-14920ECF16EB}
↓注文していませんが、デザートは
メッセージプレートもあるようです。
誕生会や送別会の時に良さそう
{BC684E39-C45F-43F4-9F7F-C87D0BA4DC52}
↓キッズミールは中々豪華❗️
{B42D2C64-5236-499E-802F-B42C21003F81}
↓シーフードサラダが無かったので
アヒージョを注文。
{5D0A52C1-4A85-477B-A9E9-7183237851B4}
↓長女のラムチョップ。
{21AC613C-6CE3-4FFF-80D6-CAB0C694A6B5}
↓ローストビーフ。
{CF9BDB13-AA6E-44E3-975F-D66B92628EB6}

そして銀座ライオン、
隣にある『とん吉』(トンカツ屋さん)も
注文できるようで、主人はとんかつを注文。

意外にも、銀座ライオンでとんかつを食べてる方、結構いました!

ただ主人のとんかつだけなかなか来ない
店員さんに、確認したらオーダー忘れ
主人が注文した時に
『えっ…とんかつ食べるの!?』
と思ったので、注文は間違いなくしています

みんなが食べ終わって来たとんかつ定食。
美味しかったようですが
とんかつはとんかつ屋で食べるべきなのかな

↓キャベツ、ご飯はお替りできます!
{DA35F2E9-CA7C-4F7E-9D1B-38DCC922000C}

お料理はどれも美味しかった
ずっと行ってみたかった銀座ライオンで母の日、ご馳走様でした


↓次女からの母の日のプレゼントを
幼稚園で作ってきてくれました♫
{BB7AD9E3-4D5B-40CC-B1C0-9B49952487D4}

5月13日、母の日前日には主人と娘二人が
冷やし中華を作ってくれました
麺は冷やし中華の麺がなかったので
パスタで代用、タレも手作り、
長女が切る担当。
卵にハム、繋がってますが
ご愛嬌ということで
{6E4BC1A3-51A3-42C9-826B-4E7B845667CF}

今年も素敵な母の日を過ごすことが
できました