久しぶりに『ぐでたまカフェ』@サンテック | ハオハオ(好好)!シンガポール日記〜帰国・宮崎の話

ハオハオ(好好)!シンガポール日記〜帰国・宮崎の話

2016年5月〜2019年3月まで主人の赴任に伴いシンガポールへ滞在しておりました。アメリカ駐在に続き2回目の海外生活でした。
日々の生活、子育て、レストラン情報、観光などの備忘録。
帰国後の宮崎話も併せて書いております。

4月上旬の話です

サンテックにある『ぐでたまカフェ
一年ぶりに行きました

私と長女は昨年お友達と行ったのですが
まだ行ったことがない次女が
とても行きたがっておりました

15:00前後だったと思いますが
カフェは混んでいました

注文した商品、品切れもありました
(しかも2品…)

ぐでたまがお出迎え♫
{546E2735-F12E-4EE7-8EC9-85799820451C}
↓ぐでたまケーキも色々♫
{7AA6F384-6AED-4CC2-B69F-C30B5976FAFA}
↓店内もぐでたまがたくさん!
{5E17EF71-3343-4E2D-A4C0-B36097678A97}
↓天井にもぐでたま
{B369D258-A9B0-46A4-8540-663A749938A0}
ぐでたまのテーブルも!
{D045BDDD-4047-4EFF-ACC8-A8D3C8E8477B}

こちらの食べ物、結構お値段高いので
(一品20-30ドル位)
家計の打撃をなるべく少なくすべく
ランチはホーカーで済ませニヒヒ
お茶のみ…ということで来たのでした☕️

↓長女が頼んだアイスティー。
何のフレーバーだったかな
{F378644F-9393-45E7-B188-9EC39258B677}
↓こちらキッズミール。ポテト好きな次女用。
ハンバーガーとポテト🍔
…お茶じゃなくて食事じゃん…
{79A3EA89-42D6-4D70-820A-920CC60C188A}
ちなみにとても忙しそうだった為か
バンズのぐでたまが…低クオリティ。
(注※まだ食べてません)
{281BF5CA-8EF4-4551-A025-37B1889741A5}
↓トリュフ フレンチフライ。
結構な量でしたが止まらない♫
…これもお茶ではないな…
{E218FFE8-25AF-4220-83F3-D6A8D3D829BA}
↓ぐでたまチーズケーキ。
卵?が濃厚で美味しかった
{C598D69F-47D7-4619-A171-7DC0C6C634AA}

次女は楽しんでおりました

↓なんだか似た人がいる…
{F942BB1F-D786-42DD-99DD-E6EFC12AB0E9}
↓真似してました喜びの舞?
{61C35C7B-65D1-499C-A791-EF712253056F}

次女は
『またポムポムプリンカフェも行きたい!』
と言っていましたが
こちらは残念ながら無くなってしまいました
ぐでたまカフェはかなり繁盛していたので
まだまだ大丈夫だと思います

キャラクターカフェは楽しいですね音譜