カバシャム・ワイルドライフ・パークでコアラに会う。〜パース家族旅行⑥〜 | ハオハオ(好好)!シンガポール日記〜帰国・宮崎の話

ハオハオ(好好)!シンガポール日記〜帰国・宮崎の話

2016年5月〜2019年3月まで主人の赴任に伴いシンガポールへ滞在しておりました。アメリカ駐在に続き2回目の海外生活でした。
日々の生活、子育て、レストラン情報、観光などの備忘録。
帰国後の宮崎話も併せて書いております。

途中になっていたパース旅行のブログ、
再開します

パース旅行3日目、効率良く観光をする為
コアラやカンガルーに会いに行く
半日のオプショナルツアーを
申し込んでいました

子供達にとってはメインイベント
お天気も快晴です☀️

朝8:30集合、他にお客さんはいなかったので
我が家のみ
子連れで思うように進まないこともあるので
ありがたい

ホテルから車で30分くらいだったかな?
カバシャム・ワイルドライフ・パーク
到着🚐

まずはコアラ。
こちら一緒に写真が撮れるのですが
撮影時間が決まっていました📷

コアラはもっと無愛想かな、
と思っていましたが
なかなか可愛い子でした🐨

↓寝てばかりいるらしいコアラ、
この子はよく働いて(?)いました
{9158291E-CE98-4799-9FA0-867010D5BB4B}
↓可愛かった
{DFB64A2C-A655-4CD8-AFC3-131378BA4D98}
↓他のコアラは寝てました。
みんなよく落ちないな!という
すごい寝方でした…
{6298BCD0-160D-437B-BFD7-F7EF4A6D790B}

その後は蛇やトカゲ、フクロウ、カワセミ、
オーストラリアに生息する動物がいる
建物へ

↓可愛いけど肉食らしい…
{9666F926-89EC-4077-BBC0-582FC1C24F52}
↓フクロウ。こちらも肉食。
{01D5FE0E-9DF1-4A81-A0C3-3F20C80BCF2C}
↓POSSUM(ポッサム)。
フワフワで可愛いですね。
{FEB232BA-F155-484C-8F42-A0A1AA24FF5A}
↓長女蛇を堪能中(^^;;
次女は触れず…
{5B203258-07C7-4978-AFD9-085389F119A6}
↓次女もこれなら大丈夫でした(^^)
{15D8EDAF-DC17-4617-AAA1-87BB00A341C8}

しかし一番ツボだったのは
ウォンバット
一緒に写真が撮れるのですが
係員さんに抱っこされたまま
あられもない姿で
文句も言わずにずっと座っている…
そして寝ている…

↓チ◯チ◯丸見え…
ウ◯コも出てます💩
{C38B9A81-044F-4C34-9D1B-8523871BB776}
↓拡大…
{E7690838-841D-4D3C-A928-8649BD14EB2E}

そして爬虫類専門館(?)には
懐かしのエリマキトカゲ

↓エリが開いてないのでただのトカゲ(^^;;?
{F69EDC6E-2622-40EA-B332-52C85BA02788}

そしてカンガルー&ワラビーに餌やりに
行きました

↓自然界にはいないらしい白いカンガルー。
園内で交配をする為、遺伝子異常で
白いカンガルーがいるらしい。
{E5FDBD9E-3275-4BCB-9782-78C4352B2C27}
↓餌やり。
餌は無料、好きなだけあげれます。
その為カンガルーは全くガッツいていません。
{53549BC4-3A13-466D-A9B6-439F7F233E39}
↓争いもなく、餌もらって、爽やかな気候。
そりゃ、こんな顔になるさ
{CF65D1AC-9F1F-4CF6-AAFC-A21E3F5DDF53}
↓巨大カンガルーも


{C4DF0F40-1590-4B32-B813-05F7E64A489F}

他にも色々なショーをやっているようですが
時間帯が決まっているので
個人で行かれる場合は
事前にチェックして行かれて下さい

効率良く回れ、もちろん子供達は大喜び
楽しい触れ合いでした