日本人の我が家には至って普通の朝(^^;;
お店はほとんど閉まっているけれど
近所のスタバは開いてる

スタバに朝食を調達に行ってもらう

(↑我が家にはちょっと贅沢な朝食)
スタバすごいねぇ

そしてどこに行こうか?と。
多分お店は開いてない所が多いだろうから
公園でも、と思っていたのですが
主人は
『高島屋に行こう!』
いや開いてないでしょ、と思い調べる、
👇👇👇
マジかい!?
ってわけて行ってみたら
閉まってた…

駐車場は一部開いていました。
何人も店内に入り、
入り口が閉まっているため
車に戻っていく方々

ホームページ見ずに諦めれば良かった…

ま、シンガポールだしね

ってことで、ここは開いてるだろう場所へ

それはlittle India 

なぜなら彼らには別の祝日がある

絶対に完全Closeはないだろう

さすがlittle India,
お目当のレストランも開いてました

長女の好きなバナナリーフアポロ、
違う店に行ってみたいけど
ここのチキンカレーが良いらしい

その後は少しブラブラして帰宅。
普段より観光客の方が多い気がしました。
ちなみにうちの近くのLIHO
(タピオカミルクティなどの飲み物のお店)も
開いていました🍹
あと近くのショッピングモールは
閉まっている店がほとんどでしたが
一部の洋服屋さんは開いていました。
そうそう、スタバの店員さんは
たまたまかもしれませんが
インド系、マレー系の店員さんばかりでした。
シンガポーリアンはやっぱりお休みかな

そんなわけで
チャイニーズ・ニューイヤー1日目でした

↓知り合いのシンガポールの方が
送ってくれた写真。
か、可愛い
