空港から市内&スワンベル&街歩き〜パース家族旅行②〜 | ハオハオ(好好)!シンガポール日記〜帰国・宮崎の話

ハオハオ(好好)!シンガポール日記〜帰国・宮崎の話

2016年5月〜2019年3月まで主人の赴任に伴いシンガポールへ滞在しておりました。アメリカ駐在に続き2回目の海外生活でした。
日々の生活、子育て、レストラン情報、観光などの備忘録。
帰国後の宮崎話も併せて書いております。

生後半年の三女、初飛行機はなんとか…
という感じで、無事にパースに到着🛬

空港では手荷物検査で一列に並ばされ
麻薬犬にクンクンされました🐶
空港で荷物を嗅ぎまわる麻薬犬は
見たことあったけど、
一人ずつクンクンは初めて!

そして無事何も問題なくパースへ上陸

タクシーに乗る為、まずは両替
しかしレートが悪い
あまりの悪さにビックリ…
でもホテルはもっと悪かった…
街中は両替所によりけり。

ちなみにタクシーはカードが使えたので
空港で両替せずに
街中で両替すれば良かったな

そしてタクシー
これがまた高い
金曜日の夕方、
時間的にピークの時間帯だったのかもしれませんが、ガンガンメーターが上がる
止まっていても上がる
数秒毎に上がる

空港まで50ドル位かな?と思っていたけれど
約65ドル➕空港からの乗った割増料3ドルで
68ドル位でした
た、高い…

ただ帰りのパース市内から空港までは
月曜昼間で41ドルだったかな?
時間帯で高かったのだろう(と思いたい。)

いきなり物価の高さを感じた
初めてのオーストラリアですが、 
パースの空は雲ひとつ無く、快晴、
綺麗な青空と乾いた空気で気持ちが良い
湿度の高いシンガポールとは
まず空気が違うラブ
爽やかなメロディが頭の中で流れていました

ホテルに到着し、ちょっと休憩の後、
街歩き

まずはタクシーの中から見て気になった
お洒落な形のタワー『スワンベルへ!
街中から歩いて10-15分位かな?

スワン川沿いに建ち、
展望台にもなっているらしい

上る気満々で歩いて行きましたが
残念なことに営業時間が10:00-15:45
すでに17:00過ぎ
もう少し頑張れよ…スワンベル…

ま、滞在中に来れたらまた来たいなと思い
街中へ移動
ただやはり観光の時間帯と重なってしまう為
再びこちらには来れませんでした残念

↓スワンベル。
{2869F0D5-9C7F-40AF-AA84-E4413953C945}
↓鍵がたくさん掛かっていました。
{5A825F3B-C813-4E31-BE7F-9D152D9D5529}
↓街のいたるところにあった
イルカのオブジェ。
{8167A30E-943E-42FD-B32A-E9BF9BA4E131}
↓スワン川。
{224B862D-7B86-4BF6-825B-ABCCD5FF344E}

その後は街中のショッピングストリートへ
ショッピングモールや洋服屋さん、
お土産屋さん、レストランなどが並びます

↓安心してください。
こちら銅像です
{4FB6B344-29E9-4EA4-8FE7-80BEA73F6824}
↓懐かしい!アメリカでよく行っていた
Pottery Barn。シンガポールにはありません
{500E1ACC-2312-4ABA-AA29-64824206487D}
{10CBF54E-78DC-4B21-A6E2-1F46C36916C9}
↓west elm(インテリア雑貨)や…
{82F65FBF-3CBF-485D-BC28-F0491D458B04}
↓他にもTarget(衣料品、日用品など)など
懐かしいお店がたくさん
{8103A7C6-7831-4EFD-BA2B-7ECE6ED5E9BB}

ひときわ目を引く『ロンドンコート』

{82917F2C-C89C-4186-8427-33CA841E6E63}

こちらは短い通りですが
お土産屋さんやカフェなどが並ぶ
雰囲気の良い通り

ただ残念ながらお店は
ほとんど18:00閉店らしく
着いた時には店じまいをしていました
{31CEF8F6-B89D-48A7-BD08-40B6F40A08F2}
{638CDB57-9A81-4D81-885C-5C0880B87E77}

お店も閉まってきたし
お腹も空いたし…
ということでレストラン探し

夕食は長女がカンガルーの肉が食べたいとのことで(ちなみに長女小学四年生です
探したのですが見つからず、
ホテルの近くの日本食屋さんへ行きました🇯🇵
カンガルーから日本食…違いすぎ

↓美味しかった!
{E0514681-C9A3-4A2B-A9DC-CC1E32B95B53}

そんなわけで無事にパースへ到着し
安心した1日目でした🇦🇺

〜2日目につづく🐨〜