
ベビー休憩を数回した為、
9:30頃出発しましたが13:00頃
宿泊予定のホテルへ到着🏨
チェックインできる時間がまだだったので
荷物を預けた後観光へ

↓ホテルの前に並ぶ商店街。
なんだかいい味出しています

まずは腹ごしらえ。
マラッカ全然関係ないアメリカーンな
カフェでランチ

しばしここで休憩

↓ハンモックに入って休憩中

おじさんも♫
ちなみに鳥さん2つお買い上げ〜。
1つ5リンギット。
実演販売だったから、もしかしたら割高?
オランダ広場の周りにはたくさんの
トライショー(サイドカー付き観光自転車)がいました。
ベビー連れだし、ベビーカーもあるし
乗るのは最初から諦めていました

勧誘するトライショーのおじさん、
乗ってみたいけど無理でしょ〜と
思っていたけど
おじさん大丈夫!大丈夫!とのこと

ベビーカーは後ろに吊り下げるらしい

せっかくだし
と乗るのを決めたけど

大きめな我が家のベビーカー、
吊り下げるのがやはり難しそう…

するとおじさん、
『ブラザーの店が近くにあるから
そこに置いてくるよ』とのこと

…最初からそうしてくれ

ちなみに45分で一台50リンギット。
どこも一律らしく値下げ不可でした。
(※あくまでおじさん情報です。)
でも少し前の情報で40リンギットだったから
妥当かな

我が家は二台100リンギットで
乗車しました🚲
(ちなみに1リンギット28円位。
とりあえず30円で毎回計算していました。)
トライショーはキティ、ピカチュー、
ドラえもんの人形をつけている物が多く
他にもアナ雪やミニオンズなんかもいて
夜はピカピカ光り華やか

ただその華やかさとは逆に
貧素なトライショーを漕いでいる
おじさんもいて、
ちょっと切なくなりました

観光客は華やかなトライショーに
乗りたいよね…

お客さん見つかったかな、とか
余計な心配をしてしまう…。
ベビー連れでも大丈夫でした

暑いし時々歩かない人と(次女)と
時々抱っこしないといけない人(三女)
がいるので、効率良く観光でき満足です

トライショーのおじさんに聞いた話では
マラッカにトライショーは
300台いるとのこと

おじさんトライショー歴41年
お子さんは5人とのことでした

(⬆︎最後はどうでもよい情報ですね(^^;;)
トライショー、乗って良かった

とても良い思い出になりました

〜つづく〜