マラッカ観光はトライショーに乗って♫〜マレーシア旅行③〜 | ハオハオ(好好)!シンガポール日記〜帰国・宮崎の話

ハオハオ(好好)!シンガポール日記〜帰国・宮崎の話

2016年5月〜2019年3月まで主人の赴任に伴いシンガポールへ滞在しておりました。アメリカ駐在に続き2回目の海外生活でした。
日々の生活、子育て、レストラン情報、観光などの備忘録。
帰国後の宮崎話も併せて書いております。

旅行2日目、レゴランドからマラッカへ🚙

ベビー休憩を数回した為、
9:30頃出発しましたが13:00頃
宿泊予定のホテルへ到着🏨

チェックインできる時間がまだだったので
荷物を預けた後観光へ

↓ホテルの前に並ぶ商店街。
なんだかいい味出しています
{F5A21FD4-4FFF-4EFB-915A-4F8BBFA4FD79}

まずは腹ごしらえ。
マラッカ全然関係ないアメリカーンな
カフェでランチ

{5B1A3FAB-6C69-4963-94B2-59D1041AF671}

観光の中心地オランダ広場まですぐでしたが
しばしここで休憩

↓ハンモックに入って休憩中
{540DA516-D08C-4588-9AFD-3B6ABB29C6B3}

ランチの後、マラッカのシンボル(?と思う)
オランダ広場へ
{C4A7455D-8EE8-470F-91AA-2C786420D35A}
↓周辺には土産物屋さんや…
{E2025D60-D499-495B-8A1F-9FE13C386D64}
↓鳥風なゴムの力で飛ぶ飛行機を売る
おじさんも♫
ちなみに鳥さん2つお買い上げ〜。
1つ5リンギット。
実演販売だったから、もしかしたら割高?
{B7B7E1A6-9369-4519-B6D6-7C30C86CDFD1}

オランダ広場の周りにはたくさんの
トライショー(サイドカー付き観光自転車)がいました。
ベビー連れだし、ベビーカーもあるし
乗るのは最初から諦めていました

勧誘するトライショーのおじさん、
乗ってみたいけど無理でしょ〜と
思っていたけど
おじさん大丈夫!大丈夫!とのこと
ベビーカーは後ろに吊り下げるらしい

せっかくだしと乗るのを決めたけど
大きめな我が家のベビーカー、
吊り下げるのがやはり難しそう…
するとおじさん、
『ブラザーの店が近くにあるから
そこに置いてくるよ』とのこと
…最初からそうしてくれ

ちなみに45分で一台50リンギット。
どこも一律らしく値下げ不可でした。
(※あくまでおじさん情報です。)
でも少し前の情報で40リンギットだったから
妥当かなひらめき電球
我が家は二台100リンギットで
乗車しました🚲
(ちなみに1リンギット28円位。
とりあえず30円で毎回計算していました。)

トライショーはキティ、ピカチュー、
ドラえもんの人形をつけている物が多く
他にもアナ雪やミニオンズなんかもいて
夜はピカピカ光り華やか

ただその華やかさとは逆に
貧素なトライショーを漕いでいる
おじさんもいて、
ちょっと切なくなりました
観光客は華やかなトライショーに
乗りたいよね…
お客さん見つかったかな、とか
余計な心配をしてしまう…。

↓最初に見たときは笑ってしまったけど
マラッカ名物華やかなトライショー
{1BC90F42-25C5-4BAE-9804-195B5D917D03}

ちなみに45分は観光しながらの時間で
途中下車して観光もできます

↓行く場所はこちら。
{E0014929-25AF-483E-89C1-26D7A5AA18B3}
↓まずは海洋博物館。
{9DF55A8E-B8FD-478E-9C4F-E84D49E84A69}
↓えっと…(^^;;どこかな…(汗)
飛行機がありました…✈︎
{0C93D1D2-D8D5-44F7-9F64-FE19628A582D}
↓たくさんのトライショーが待機しています。
{8E824F96-98CA-4652-AADB-FFFD3BF9D10E}
{6B3251AC-C4A4-4A10-AE4E-39EBD8304A0C}
↓サンチャゴ砦。
{0A59B521-F49A-4D22-98FD-7DE1CDC6FA95}
↓大砲があります!
{573FFDEC-A94C-4D34-827D-96DB9A49C0E0}
↓ベビー砲、発射〜❗️
{606FD6AF-1598-4122-AA4B-DE2E14BA2BF3}

下車観光時間も含め45分だったので
ベビー連れでも大丈夫でした
暑いし時々歩かない人と(次女)と
時々抱っこしないといけない人(三女)
がいるので効率良く観光でき満足です

トライショーのおじさんに聞いた話では
マラッカにトライショーは
300台いるとのこと
おじさんトライショー歴41年
お子さんは5人とのことでした
(⬆︎最後はどうでもよい情報ですね(^^;;)

トライショー、乗って良かった
とても良い思い出になりました

〜つづく〜