長女の小学校の冬休みの宿題?で
(強制ではない)
『インドカレーを作ろう』と課題があり
長女が『やってみたい❗️』というので
リトル・インディアのテッカセンターに
スパイスを、買いに行きました🇮🇳
インドカレーを作るのは初めて

こんな機会でもなければ、ズボラな私は
きっとスパイスからのカレーなんて
作らないだろう

スパイスのお店で
チキンカレーを作りたい旨を伝え
スパイスをブレンドしてもらいます。
ただ、実際は私が鶏肉か苦手なので
チキンではなくポークカレーになりしたが

↓スパイスのお店。
たったの2ドル

チキン2キロ分のスパイスらしい。
でもポーク2キロも入れてません(^^;;
(全然少なかったな
)

↓肉をスパイスに入れる。
肉、埋もれてます(^^;;
一枚ずつしか焼けないので
結構時間がかかりめんどくさい…
あまりにも辛くなりそうだったので
スパイスを減らしました

スパイスを減らしたので辛いけど、
ちょっと薄いかも!?という気もし…

そんなわけで(?)
翌日に日本のカレールーを一欠片投入

すると、辛さも濃さもよく
スパイスの深みもあって
かなり美味しくなりました

しかし主人が2日連続会食で
夕ご飯が要らなかったこともあり
翌々日もカレーが残っている…

変化を出す為カレー作りの定番(?)
ケチャップやソースも入れたところ
さらに美味しくなりました

…ってもはやインドカレーじゃないし

何はともあれ、無事に(…多分)
インドカレーを作ることができ
ほっとしました

美味しかったのでまた作りたいです

〜番外編〜
↓テッカセンター二階は
インドの民族衣装がたくさん♫