ナイト・サファリへ行きました。 | ハオハオ(好好)!シンガポール日記〜帰国・宮崎の話

ハオハオ(好好)!シンガポール日記〜帰国・宮崎の話

2016年5月〜2019年3月まで主人の赴任に伴いシンガポールへ滞在しておりました。アメリカ駐在に続き2回目の海外生活でした。
日々の生活、子育て、レストラン情報、観光などの備忘録。
帰国後の宮崎話も併せて書いております。

ずっと行こうと思いながら、
夜遅くなると子供達が疲れるかな、
とかなんとか思っていて
なかなか行かなかった
『ナイト・サファリ』
遂に行ってみました🌠

チケット売り場が開く時間17:30までに
到着するように行きました🚙

↓チケットはチャイナタウンの
割引チケットが買える旅行会社で
購入していました🎫
{8DA756ED-CF04-40AE-98DB-0C29E35ABAEF}

ナイトサファリは19:15,20:15,21:15...と
1時間ごとに入場できる人数が
決まっている様子。

チケット引き換えが必要だったので
チケット売り場に並んでいましたが
表示板の19:15が既にsold outとなって
いたので、不安になる…
乳児連れなのでなるべく早く入りたいビックリマーク

ちなみにチケット引き換え時に
日本語トラム(動物を見るバス)の
予約もしました。
英語トラムは追加料金はかかりませんか
日本語トラムは1人10ドルかかります

英語トラムは予約無しで
乗れるらしいのですが、
以前お友達がめちゃくちゃ待った😣
と言っていたので
それなら日本語トラムを予約した方が
楽なのでは?と思い、
有料の日本語トラムを利用

そして日本語トラム、
19:25発予約ができました。
つまり19:15に入場できるということで
良かった
(前売りチケット持っていたからかな?)

しかも通常の入り口は19:15開場ですが
ゲート付近はかなりの混雑ぶり

しかし日本語トラム予約者は
並ばずに優先ゲート
(?と言うのかは不明ですが)から入れ、
10分前集合だったので19:15集合し
トラム出発まで15分くらい待ちましたが
すんなり乗れ、
子連れの我が家には助かりました

↓トラムチケット。
{8F795995-B61C-43EB-814B-0CD6475A900B}
↓入場チケット。
{19A03AAF-4C63-46E9-B4AC-F1702EFDFB17}

ちなみに17:30チケット引き換え開始、
19:15ナイトサファリ開場ですが 
その待ち時間は夕食を食べました

↓ゲートすぐ近くのレストラン
『ROTISSERIE』にて。
こちらは、ラザニア。
{C284545D-5AD7-44D6-937B-89C2ECDC7872}

そしてこのレストラン、
ファイアーショーが行なわれるステージの
すぐ横

{04F6345E-2BCD-44D9-973D-E2408395472C}

おかげて迫力満点のショーを
近くで見ることができました

↓ショーの時間は15分。
{CAD656E8-8C65-43E4-ABAF-9294E5DF77C7}
↓とりあえず脱ぎ仕事(?)のようなので
もう少し鍛えてほしいな、というのが
個人的感想
ショーは素晴らしかったです
{2DB38EF5-0B7D-4B3E-B724-51A5AEA5EDD6}

ショーを見終わって、
トラム乗り場へ移動
ちなみに日本語トラムと言っても
イヤホンを配られ
日本語チャンネルから音声を聞くだけで
日本語ガイドさんがいるわけではありません。

まわりは中国語チャンネルを聞いている方が
多ったので、正確には多言語トラムかなひらめき電球

↓日本語は3チャンネル。
{7FBFC060-88CF-418F-A392-DF5417EC2C4D}

トラム乗車時間は約45分!
ベビーは抱っこ紐で抱っこしました。

ベビーは途中フニャフニャ言いだしましたが
最後まで泣かずに頑張ってくれました。
良かった

↓フラッシュ禁止なので
とりあえず撮ってみましたが
何の動物でしょう?
{340BFE1A-6599-48A4-B788-D9C9DFACA966}

正解はホワイトライオン🦁
暗闇に佇む姿は美しかったです

すぐ近くで見れたり、
姿を現してくれなかったり
色々でしたが、楽しめました

20:00過ぎに終わり
チケット売り場の店員さんは
『トラムから降りたら
20:30からのショーを見なさい』
薦めてくれていたのですが、
残念ながら、すでに20:30は満席
次のショーが21:30、
小さい子連れには終わりの時間を考えると
ちょっと辛いので
ショーは諦め帰りました。
でもトラムが目的だったので満足合格

↓お土産さんのツリーは動物がいっぱい!
{8A556281-BC44-4331-9479-8ECAE58BD14F}
↓珍しい孔雀のぬいぐるみ。
{719EF66E-E6A8-49A8-9B12-F223E7998413}
↓キリンの親子も♫
{3E0DD56B-71D7-4C60-BAA5-EA4B2A81096A}
↓マーライオンのクリップが付いた
蘭の入ったお土産も
{9B7E48A5-AF1B-45BC-B1FA-E8BCAFFE5722}
↓スノードームも色々☃️
{BFA711F8-106C-4040-BA25-6E2BBFC77B49}

帰る頃に入場される方もたくさんいて
激混みでした

ちなみに行った日が12/24の
クリスマス・イヴだったので
普段よりさらに多かったのかな🎄

行きたかった場所にやっと行け
ほっとしていますニコニコ