セントーサ島の
『W Singapore Sentosa cove』
のブュッフェレストランで開催されました

昨年は会社のファンクションルームで
食事はケータリングだったのですが
今回はお洒落なレストラン

ただベビー連れの我が家には
周りに迷惑かけないか気がかりなので
どちらが良いのか何とも言えませんが…

とは言ってもセントーサ島に食事なんて
行ったことがなかったので
テンション上がります

しかもお洒落なブティックホテルの
レストラン

↓こんな感じ♫
メニューはシーフード、寿司&刺身、
西洋料理、シンガポール料理、
中華料理、インド料理、麺類、
デザートなどなど

↓お料理もどんどん作られるので
足りなくなることもありませんでした。
↓シーフード🦀
ロブスターやカニなんかもありました!
刺身はサーモンとマグロ、
お寿司はサーモン、マグロ、エビ、
ケーキ、クッキー、プラナカン菓子など
金額を気にせずに好きなだけ食べれると
大満足

そういえばビュッフェに行くのも
久しぶりかも

一つ難点?はお皿を下げるのが早い

まだ食べ終わってない
(見た感じは微妙な皿)は下げられる

気付いたらなくなってる…

また取りに行かないといけないから
面倒くさい

そしてそんな状況なので
私のフォークも無くなっていた

近くにいたスタッフの方に
『フォーク下さい(Can I have a fork)』
と伝えたところ
しばらくして持ってきたのがジュース

何でだよ…

と思って数秒後に気付いた…

それはただのジュースではない

コーク(=coke cola コカコーラ)ということに

ForkにCoke....





アメリカにいた時も
注文して違うものたまに出てきてたな、と
昔を懐かしむ瞬間でした

…って、どんだけ〜





ちなみに焦ったスタッフさん、
コーク(笑)を放置していったので
長女が美味しくいただきました

話は逸れましたが(^^;;
クリスマス会、
メインイベントはプレゼント交換

大の大人が…ですが楽しいイベント

ちなみに事前に誰にプレゼントをあげるかは
くじ引きで決めており、
その人に良さげなプレゼントを選びます

(もちろん誰からもらうかは当日発表
)

プレゼントの金額は
30ドル、50ドル、200ドルと
役職に応じて変わります。
ちなみに主人は200ドル分のプレゼントを
買いました

(OMG....家計が苦しくなるぜ…
)

昨年は男性へのプレゼントだったので
今年は女性スタッフへのプレゼントが
良かったのですが
(私が買うのですが、女性向けの方が
買うのが楽しい
)

くじ引きでは今年も男性を引いてしまい、
引き直しをしてもまた男性

再度引き直しをして
やっと女性になったらしい

主人がプレゼントをいただいた方は
男性でした。ちなみに去年も男性

スタッフは女性の方が多いんですけどね

あげた物はバッグと
NEAL'S YARD REMEDIESの
クリスマスギフトセット

(ハンドクリームなどの3点セット)
プレゼントはサムソナイトの
バックパックをいただきました

↓左がイベント用プレゼント。
右側は会社のお世話になっている方へ。
ま、そんなこんなで無事クリスマス会が
終わりました🎄
プレゼント代に匹敵するご馳走を
家族全員分いただけたので
ありがたい💕
あまり席移動ができない分
交流も昨年より少なめだったのが残念ですが
楽しいクリスマスパーティでした


