富寿し | ハオハオ(好好)!シンガポール日記〜帰国・宮崎の話

ハオハオ(好好)!シンガポール日記〜帰国・宮崎の話

2016年5月〜2019年3月まで主人の赴任に伴いシンガポールへ滞在しておりました。アメリカ駐在に続き2回目の海外生活でした。
日々の生活、子育て、レストラン情報、観光などの備忘録。
帰国後の宮崎話も併せて書いております。

両親が来星し、夕食で『富寿し』
行きました寿司
ランチは一度行ったことがありますが
夜は初めて♫

こちら新潟のお寿司屋さんのようですが
シンガポールにも数店舗あります🇸🇬

比較的早い時間だったので
予約無しでも待たずに座れましたが
しばらくすると週末だったこともあり
店内は混み合っていました

↓こちらはNovena店。
{0FB82FAD-B846-4DB0-B790-CB7EDF9AC932}
↓私は海鮮ちらしと天ぷらのセット
『ばらちらし天』を注文!36ドル。
{6F2FBE40-B8FD-4412-8163-09CDD61D29A8}
↓お寿司も数貫頼み…
(これは帆立)
{FF7E4CD0-6494-4816-8D49-7E7820C4D39D}
↓キッズミールはこんな感じ♫12ドル。
{4F8A1851-4350-4186-89C2-206884664FB9}

写真はありませんが
両親、主人、長女は小鍋
(寄せ鍋、常宿鍋(豚肉)、
和牛陶板鍋)を注文しました。
その他にも湯豆腐や鶏鍋、栃尾鍋など
小鍋が充実していました

ただかなり混んでいたこともあり
お願いしたものがなかなか来ないのが
ちょっと残念でした💦
 
でも美味しかったです

『富寿し』
http://www.tomisushi.asia