お手頃タイ料理『NaNa Thai Restaurant』@Far East Plaza | ハオハオ(好好)!シンガポール日記〜帰国・宮崎の話

ハオハオ(好好)!シンガポール日記〜帰国・宮崎の話

2016年5月〜2019年3月まで主人の赴任に伴いシンガポールへ滞在しておりました。アメリカ駐在に続き2回目の海外生活でした。
日々の生活、子育て、レストラン情報、観光などの備忘録。
帰国後の宮崎話も併せて書いております。

先日オーチャードの『Far East Plaza』に行きましたバス

実は今まであまり行ったことはなく

ローカル色が強めのショッピングセンターという印象でした。

 

ここへ行った理由は

カバンの修理屋さんがあると聞いて

その為に行ったのですが

無事修理も終わり

せっかくなのでランチをして帰ることにご飯

 

レストランはいくつかありましたが

広めのタイ料理屋さんに入ってみることにタイ

4階にある『NaNa Thai Restaurant』。

 

↓外観。

 

店内お洒落さはなく、

ローカルの方に愛されている感じの雰囲気おんぷ。

 

メニューも多く、

お手頃メニューが色々ありましたが

ランチメニューのコンビネーションということで

メイン+野菜や目玉焼き、ご飯が載っている

ワンプレートディッシュを注文ビックリマーク

お値段デザート付きで8㌦とお得heart--3

 

↓飲み物は別代金。

タイアイスティー3㌦。

 

コンビネーションランチのメインの選択肢は色々ありましたが

魚の甘酢ソースを選びました。

タイ料理かは不明ですが苦笑

ちなみにタイ料理ではなさそうなメニューも

ちらほらありましたステーキ

 

↓こんな感じ。

 

ただこのランチセット、

予想以上に美味しくて(私好みだった)

また食べたいペロリ

 

そしてデザートはRed Ruby

クワイの実を小さく切り、

赤い片栗粉で色付けしたものらしいのですが

私はこれが大好きheart--3

 

はじめ食べたときはフルーツ!?ゼリー!?と

とても不思議な食感で

それ以降ついつい食べてしまうデザートの一つですsei

 

そんなデザートが付いていましたラブラブ

 

↓こちらがRed Ruby.

↓こんな感じのデザートです。

 

8㌦ランチ+飲み物+Taxで約12㌦

お手頃ランチで満足ですニコニコ

 

 

↓『Far East Plaza』は洋服屋さん、靴屋さん

雑貨屋さん、補正屋さん、ネイル屋さん、飲食店など

色々なお店が入っています。

 

『NaNa Thai Restaurant』

#04-22 Far East Plaza,

 14 Scotts Road, 228213

月曜~日曜 11:30A.M.~9:45P.M.