チャールズ通りでお茶をした後は外せないPublic Garden
ここでストリートパフォーマーの方がサックスで奏でていた
『Train』の『Hey, Soul Sister』が忘れられません
ボストンに来た頃によくラジオで流れていた曲。
思い出の曲の一つ
この曲を聴く度にボストンを思い出すでしょう
↓何度も来た大好きな場所『Public Garden』です。
↓こちらも何度も乗らせていただいた鴨さんの背中。
↓さようならジョージ・ワシントン~!
Public Gardenを歩いた後はお買い物や美容院などで来ていた
Newbury Street
↓レストランやショップたくさん並ぶ通り。
↓Copley Squareのトリニティ教会をバックに
アメリカのゴミ箱と共に写真撮影(^^:)
なかなかゴミ箱の写真は撮らないので良い思い出!?
高級店が並ぶCopley Place。
待ち合わせ場所にも使いました
最後はボストン市内が一望できる
Prudential Center Sky Walk
一番最初にボストン観光で来た場所でもあります。
初めて来たときの気持ちとは違うけれど
改めて眺めるボストンの景色は
また色々な思いがこみ上げてきて格別でした
↓背の高いビルはジョン・ハンコック・センター。
↓チャールズリバー。
奥はケンブリッジ。MITも見えます。
↓フェンウェイ球場も見えます♪
↓Sky WalkのGift Shopにて。
『IBOSTON』Tシャツ。
Prudential Centerを眺めBoylstone Streetを歩き
最後となる地下鉄に乗りました
ここで爆破テロがあったのは悲しすぎます・・・。
ボストン暮らしでの最後のディナーをとり
もう暗くなっていたけれどいつも通っていた思い出深い道を
歩いてホテルへと戻りました。
↓まだ学校に行っていない頃よくお世話になった(遊んでいた)
おもちゃ屋さん。
↓よく行ったDrug Store。
↓来た当初はあまり好きでなかったこのスーパーも
後半は買い物がめんどくさくなり近場で済ますようになりました(^^:)
大好きだったボストン、最後までバタバタで
あまりしんみりと帰国を考える余裕はありませんでしたが
本当に素晴らしい経験をすることができ
そして多くの人との出会いに感謝
ありがとうボストン
いつかまた会える日まで
↓Kさん夜はお友達がホテルまで見送りに来てくれました!!
ありがと~