ディズニークルーズ2日目はバハマの首都ナッソーへ寄港
到着は朝9時半、出港は夕方17時半、半日のフリータイムです。
ずっと行ってみたかったバハマ、短い時間ですが
観光を少々と町歩きを楽しみました
↓クルーズ船が停泊する港からはテーマパーク型リゾートホテルの
『アトランティス』が見えます。
ここへ行くオプショナルツアー(有料)もありましたが
町中が見たかったので却下。いつか行ってみたい
(・・・多分無理だけど)
クルーズ船が停泊する港の前にある『Festival Place』には
Imformationやお土産屋さんが並びます。
客引きも多数。この向かいからは観光用馬車が出ておりました。
($35とのことですが乗りませんでした)
↓おみやげ物屋さんとお客さんでごちゃごちゃした感じです
『Festival Place』を抜けると『ローソン・スクエア』があります。
こちらは小さな広場ですがナッソー市内の中心地。
その向かいにはフラミンゴ色建物、19世紀以来政庁として利用されているという『パーラメント・スクエア』があり、ヴィクトリア女王の像が建っています。(バハマはイギリス連邦加盟国、イギリス女王を君主とする立憲君主制国家)
まずはこちらから徒歩5~10分の場所にある『フィンキャッスル砦』へ行ってみることに
↓砦への道しるべ、66段の石造りの階段がある『Queen's Staircase』を通って砦へ向かう。
色んな植物に覆われています。
↓こちらフィンキャッスルの入り口。
↓こんな感じで上へ上れます。
↓上からみると船のへさきのような形をしているようです。
この近くにナッソー市内を眺望できる水道塔もあったのですが
上れると知らず行っておりませんしまった・・・
そして歩いて再びダウンタウン方面へ
↓こちらは『Nassau Public Library』
こちらもピンクのかわいらしい色の建物ですが
政府機関の建物はバハマの国鳥・フラミンゴ・ピンクに統一されているようです。
そして娘が怖がるだろうので行けませんでしたが
『Pirates of Nassau』。海賊博物館です
↓こちら外観。海賊の格好をした係員が入り口におりました。
↓入り口横にはGIft Shopがありこちらには行ってみました。
こちらの店員の方は普通の格好でした(^^:)
そしてGift Shopの隣はBarもありました。
↓ここで娘が欲しがったちょっと柄がワイルドなミニ宝箱。
$6と安かったので買ってあげましたが、現在拾った貝殻入れになって、旅行の思い出に浸っているようです(?)
~つづく~