長くなっていますが(汗)、クルーズでの食事をちょっと紹介![]()
朝食・昼食はビュッフェ(最終日の朝食を除く)、
夕食は毎食コース料理でした![]()
レストランは4箇所でしたが、朝食はそのうち3箇所にて食事をすることができました。
朝食のメニューは最終日以外基本同じでしたが、
種類も多く美味しかったです♪
↓朝食。こんな感じです(^^)
↓これも朝食です♪
↓こちらは子供用に選んだ朝食。
最終日の朝食は下船時間が早いので(朝7時半到着でした)
朝食時間も時間が決まっており6時45分と早い時間でした
食べないことも考えましたが準備も間に合ったので
無事朝食をとることができました♪
ビュッフェではなくメニューから選ぶタイプ。
私はワッフルとパンケーキを注文!
ちなみに娘はまだ寝ていた為、朝食はスキップしました
↓おやつではありません(^^:)
昼食は初日とフリーの日のみ船内で食べましたが
一箇所しか行っていません。
(それ以外のレストランでもやっていたかも不明
)
カニやステーキなんかもありました!
ただ、撮った写真はお腹が空いていない時だったので
食べかけみたいな写真になりましたが・・・(^^:)
↓食べかけではありません
そしてディナー
夕方5時45分からと8時15分(位?)からと2交代制で
レストランは3箇所ローテーションでした。
我が家は子連れということもあり、早い時間の5時45分。
そして噂には聞いておりましたが、他のファミリーと同じテープルで
毎回一緒に食事をとりました。
(アメリカ人ファミリーです)
4人家族の方は他のファミリーと相席ではないテープルもありました。
我が家と同じテープルだったファミリーは娘と同じ4歳の男の子がいたので、仲良くなっておりました。
私達も食事の合間にちょこちょこお話をして食事を楽しみました
↓こちらが夕食券(?)。初日、お部屋に入ったら置いてあります。
時間とレストランのテーブル番号、その日のレストラン名が書いてあります。
アルコールやノン・アルコールのカクテルは有料ですが
食事やソフト・ドリンクはオールインクルーシブなので支払い不要。
ただ、コーヒーもレギュラー・コーヒーは無料ですが
カプチーノやカフェラテなどを注文すると別途料金が
かかってきます![]()
初日は有料のドリンクを注文してしまったので
翌日からは料金込みの物だけ注文しました
↓前菜。色々ありました。
↓スープ(数種類の中からスープかサラダが選べます)
↓この日はステーキをチョイス!
肉料理、魚料理、ベジタリアン・ミールなどこちらも種類豊富♪
↓こちらは私が選んだデザート。
デザートの種類も豊富でした♪
↓子供用はミッキーマウスのアイスクリーム♪
ちなみに今後行かれる方の参考になれば・・・。
ディナーはドレス・コードがあり、『ちゃんとしたお洋服(ワンピースなど)を持っていった方がいいかも・・・』と聞いておりましたが、なくても全く問題ないかな~と思いました。
ドレス・コードが毎日もらうイベント・スケジュールの紙に記載されているのですが、右上に小さく書いてあり、3日目位にそのことに気づいたので(・・・遅すぎ・・・・?)、ドレスコード無視しておりました
2日目だけが『Optional Dress Up』だったのですが、
それ以外は『カジュアル』だったので、あっても一枚だけでいいかも!
そんなわけで、我が家に関しては私は持っていったワンピースは着れず仕舞
主人は毎日カジュアルとなってしまいました
(しかもドレス・アップの日にサンダルだったし(^^:))
無駄に荷物を増やしてしまいましたが、毎日カジュアルだったら
随分荷物が減ったのにな~・・・とスーツケースを見ながら
思ったものでした
~つづく~



