旅行2日目の朝、宿泊していた『La Quinta inn』から無料シャトルバスで、再びオーランド空港へ向かいました。


というのは、クルーズ船が出航する港『ポートカナベラル』までの送迎バスが空港から出発している為ですバス


こちらは有料の送迎バス。(一人往復$70)

クルーズの予約をした際に一緒に申し込みました。


クルーズ船の出港は16時ですが、送迎バスの時間は朝10時から13時45分まで運行しているとのことで所要時間は約50分。

手続き後、順次バスに乗ることができます。


車内ではクルーズ船の案内やディズニーアニメが流れているので、子供も退屈せずに過ごすことができます♪


そしてポート・カナベラルへ到着きら

周辺にはこれといった見所などは特に何もなさそうです。


セキュリティチェックを済ませ、乗船の手続き。

その後ディズニーキャラクターとの写真撮影をして(私達の時はミッキーでしたが、その前はミニーちゃんでしたmickey)、子供を無料で預けることができる施設Oceanner Club(3歳以上は無料、それ以下は有料の保育施設アリ)の手続きも済ませ、いざ乗船↑


ちなみにお部屋に入れるのは13時半からということでしたが、

12時過ぎ頃から船には乗船でき、出港まで船内で過ごすことが

できます。


↓ミッキーとパチリカメラきらきら

↓クルーズ船の模型もありました。内部も細かく作ってあります!

↓クルーズ船へのゲート。

上はバルコニー付きのお部屋。

下部分の丸い窓のお部屋はバルコニー無しですが景色が楽しめるお部屋です。

Yaboo~!ボストン子育て日記

↓他のクルーズ船も停泊しています。

Yaboo~!ボストン子育て日記

Yaboo~!ボストン子育て日記


ディズニークルーズ、お値段はお部屋にもよりけりですが、

それなりの出費あせる

ただ、オールインクルーシブ(食事代・アルコールなど一部を除く飲み物などが全て含まれている)なので滞在中はあまりお金を使わずに済みますGOOD


そんなわけで到着日のランチから無料ナイフとフォーク

ビュッフェをいただき(朝食・ランチはほぼ毎回ビュッフェでした)お部屋に一度入り休憩。

その後はあまり暑くはなかったのですが娘の希望でプールに入ったり

船内を探索して出港を待ちました♪


ちなみに大きな荷物などはバス乗り場にて預けることになるのですが、お部屋に届くのは夕方夜の街

すぐに使いそうな水着など必要なものは手荷物にしておくのが

お薦めですひらめき電球


↓船内にて船

Yaboo~!ボストン子育て日記


~つづく~