アップタウンでのお買い物の後は
アリゾナ州北部、セドナから48キロの場所にある
『フラッグ・スタッフ』へ
こちらの町はRoute66が走り、セドナだけでなくグランドキャニオン、モニュメント・バレーへのゲートシティとなっております
チェーン系のレストランはなく、アメリカらしいカフェやダイナーが並ぶ町
そして標高区2300mの高地にある為、フラッグスタッフにある北アリゾナ大学へ世界中のアスリートがトレーニングで訪れるらしく、2008年北京オリンピックの際の日本競泳チームもこの地でトレーニングをしたようです。
↓スポーツが盛んだな~と感じさせる壁画がありました。
車でよく見えないのが残念です
↓全くこの地とは関係ないけれど、かわいい石鹸がたくさんある
雑貨屋さんもありました!しばらくここで過ごすも何も買わず(^^;)
↓そして鉄道も走っております。
ちなみにこの列車、めちゃめちゃ長く200両くらいありました(^^;)
アメリカはトラックも大きいけれど、列車も運ぶ量がすごい・・・と感じました。いや~・・・ ほんと長かったです
そして本日のディナーは『BLACK BART'S』という
ステーキハウスで
ランチのハンバーガーを平らげていたのであまりお腹が空いていなかったものの、小さめサイズだったので、ステーキはすべて食べることができ(ステーキ好きなので)、スタッフの歌やピアノを聞きながらのディナー・タイムも楽しかったです
↓スコーン。メープルバター(?)をつけていただきます♪
ただし、残念ながらお腹があまり空いていなかった為
少ししか食べれず・・・(TT)
↓キッズ・ミールもありました!
娘にはパスタを注文。しかし盛り付けは少々貧祖でした(^^:)
(写真は食べている最中ではなく、第一投目のフォークです(笑))
↓こちらが大人用の夕食。
ステーキは日本人にはちょうど良い大きさ。
ポテトはデカイですが・・・(^^:)
↓音楽大学に通う学生さんも多く働いているようです。
そして食事がでてくるのが早かったこともあり、デザートまでいただいて、この日の宿泊するホテルへと向かいました
満喫しながらも、ゆったりペースで楽しく1日目を終えました
↓この日の宿泊もフラッグ・スタッフで。
『Radisson inn』でした!日本食レストラン『SAKURA』も併設していました。
~つづく~